教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福祉用具の仕事に就こうかと迷い中です。現在介護福祉士所持、介護10年のキャリアがあります、仕事をしている中で、福祉用具に…

福祉用具の仕事に就こうかと迷い中です。現在介護福祉士所持、介護10年のキャリアがあります、仕事をしている中で、福祉用具に興味を持っていました。そこで迷っているのが福祉用具のPR営業か施工か運搬の3つがあるのですが、どれも興味があるのですが、営業はやはり厳しいものでしょうか?一応会社の求人ではケアマネからの案内があるようなので飛び込み営業はないみたいなのですがもともとあまり上手く喋れる方ではないからとか不安な面があります。現場で役立つような考えはありますが、商品説明以外の世間話的な物はあまりしたくないです。 給料面もどうかなと思います。色々文章まとめられなくてすみません。

続きを読む

954閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず福祉用具貸与事業所自体おすすめする業種ではないです。 目一杯働いても給料は安いですし、上がる見込みもありません。介護保険で成り立っている仕事は、どうしても3年ごとの法改定で儲かっていれば儲からないように抑えられます。 また次回の改定では、ヘルパーと福祉用具は介護度2以下は原則自己負担とすることが決定されようとしています。 今介護度2以下でベッド、車いすなどなどを借りている利用者から貸し剥がしが予想され、福祉用具業界は戦々恐々としています。 どこも売上が3割~4割落ちることが予想されるからです。小さいところは潰れるでしょう。 話ベタは向いていません。 福祉用具事業所は儲けが少ないので人員を多く取れません。おそらく一人で営業も設置も運搬も全て行う必要があります。 福祉サービスで最も飽和しているのが福祉用具貸与事業所です。 なぜなら参入が一番楽ですから。 となるとどうやって仕事をもらうのか。それはケアマネといかに仲良くなるか。たくさんの業者が営業に来ている中、どうやって自分のところに仕事をもらえるようにするのか。 一番は人間力です。ラインナップ、価格、知識ももちろん大事ですがどの事業所も大きな差はないでしょう。むしろケアマネと仲良くなれるかどうかが一番のポイントです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる