教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空機の開発に携わりたく、将来、重工へ就職したいと思っている高3生です。

航空機の開発に携わりたく、将来、重工へ就職したいと思っている高3生です。各大学、HPを見ると卒業生が就職した企業名が載っていますが、○○重工、などと企業名が書いてあるだけで(当然ですが) どんな部門に就職したのかがよくわかりません。 そこで質問なのですが、 1、理系の大学院を卒業してからの就職はどのように行うのでしょうか?(推薦枠、面接試験等) 初歩的な質問で申し訳ありません…。 2、重工の航空部門へ就職するには(実際に開発に携わるためには)大学院だけではなく、大学の学部から、航空宇宙と学科に名前の着く所へ進学する方がいいのでしょうか?機械工学と悩んでいます。 よろしくお願い致します。

続きを読む

215閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    理系の大学院を卒業する人の就職活動は普通の大学を卒業する人と良く似た形式になります。普通に企業へ応募して企業側が合否を出すといった感じです。 面接やたいていの場合は簡単な試験も課されます。 大卒・院卒の採用は会社単位で行われるのでどの部署へ行ったかは分かりませんし、部署をまたがって転属もあり得ますのでどの部署へ最初行くかはあまり意味がありません。 少なくとも新卒採用では航空部門へ就職ということを指定して就職することは不可能です。航空宇宙から三菱重工に入っても結果的に造船をしたり、ガスタービンの開発することも多く、確率を上げる努力をすることはできますが、保証された道というのは一切ありません。 運に任せて希望部署へ配属されることを祈るか、社内で希望して移動するか、転職で航空宇宙部門へ就職するかということになります。 大学の学部から航空宇宙などへ行くべきです。少なくとも現段階で志望が決まっているのであればそれ以外へ行く必然性がありません。 とにかく、大学に入ることは勉強さえすれば簡単ですが、その中で希望の研究室へ進むこと、希望の企業の希望の部署へ入ること、希望の仕事を続けるというのは運次第です。 努力すれば、うまく立ち回れば絶対ということはありません。ただ、絶対は無理ですが、可能性を上げるための努力はできますから頑張ってください。

  • 難関大学の工学部(特に電気、機械系)は、自由応募のほかに学校からの推薦という方式があります。学校推薦は1社のみです。 http://gaishishukatsu.com/archives/64448 http://d.hatena.ne.jp/mugyuu/20110920/1316530047 機械工学でも悪くはありませんが、志望大学に航空宇宙工学があるのなら、そちらを優先すべきでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる