教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の人間関係で悩んでいます。 9月に私の中では友達並みに仲良くよく愚痴を言い合ったり旅行や映画にも行っていた同僚が結…

会社の人間関係で悩んでいます。 9月に私の中では友達並みに仲良くよく愚痴を言い合ったり旅行や映画にも行っていた同僚が結婚します。 彼女とは9年一緒の職場で働きました。 最近去年の4月あたりから彼女の高校時代の友達も一緒に働く事になり去年の12月辺りから少し冷たくなり避けられる様になりました。 去年辺りから彼女が自分の話をし無くなったので二ヶ月毎位に最近どう?休みの時何してるの?とか定期的に聞いてたんですが質問に対してうざがられるようになりました。 私は変わらず接してきたのですが2人だけになるのを何となく避けてる様な感じになりました。 多分嫌われたんだなと思いこちらから避けたらあからさまに不機嫌にな様子で睨んできたりしたりして喧嘩になりわけがわからない状態でお互いギクシャクしたくないというのは同意したので結局調子が悪いとか私の勘違いとかで謝ったり謝られたりとかが3月と5月にありました。 そして二週間前同じ部署の会議で彼女の寿退社が発表されました。 2年前彼女は8年付き合い結婚直前迄言った彼氏と別れたけど結婚を望んでいたので私は物彼女が凄い喜び賛辞を述べました。 別れたあとウチの兄夫婦の例も出しお見合いはいい!早くこの会社辞めたほうがいい(最悪な会社なので…)とか婚活の漫画を貸したりとかアドバイスしたりしたりしてその後どうなったか気になってはいたのですが無事結婚できて本当の良かったと思いました。 正直無茶苦茶寂しいですが。 そのあと更衣室に私がいるときに彼女がわざわざやってきて言わなくてごめんね。と言われました。 その瞬間、何だかモヤモヤし始めました。 "私に対して婚活言わない"="悪い"という認識が彼女にはあったんだなと それにそういう活動をしてますというのを少しでもにおわしてくれていればこの半年間無駄に悩まなかったし無駄に詮索しなかったのになと 結婚言わなかった謝罪は自分の罪悪感をどうにかしたい自分本位な考えからだと思えてなりませんし結婚決まってからは自分が辞めるまで居心地がよければいいとしか考えてなかったんだなあと心底暗くなります。 私は彼女には物凄い世話になりかなり頼りきって依存していました。 全ての彼女の行動は自分本位な考えからだという考えが浮かんで辛いです。 それと会社の発表で知った=知人なのも辛いです。 最近は昔あんなに話しかけてたのに何を喋ったらいいかわかりません。本当に悲しいです。 私がこんな事を考えてるとは彼女は知らないので今迄通り話しかけて得の何も気にしてませんアピールをしないとなぜか彼女が機嫌悪くなります彼女ネガティヴなんで…面倒臭いです。 職場の人間関係って表面上は仲良くても実際にはそうでもないのが普通なんでしょうか… 飲みに行く程度で同僚とはプライベートではこれから遊んだりしない方が良いでしょうか、アドバイスお願いします

続きを読む

541閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結婚の報告がそのような形で知らされて寂しかったでしょうね。 私だったらですが、あまり仲良くしたくない、ですね。 自己中な方だと感じました。 後々面倒なことに巻き込まれそうなので、そのような友人とは距離をおきます。 職場の人間関係うわべだけ仲が良い人多いですよ。 適度に上手く付き合ったほうが良いと最近つくづく思っています。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる