教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

魚屋、八百屋、.肉屋、酒屋などの個人商店が激減していますが やはり大手スーパーの影響ですよね? そのうち皆なくな…

魚屋、八百屋、.肉屋、酒屋などの個人商店が激減していますが やはり大手スーパーの影響ですよね? そのうち皆なくなってしまうんではないでしょうか?とても利益が出ているとは思えません、あととりもいないだろうし・・・

続きを読む

271閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「小売店冬の時代」と言われて久しいですね。 値段もあると思いますが、地域住民から大手スーパーよりも愛される (=ぜひ、この店で買いたい)何かがないと、今の時代厳しいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • スーパーの影響も大きいですが、酒屋さんなんかだとコンビニの影響が大でしょうね。個人商店で生き残っていくとしたら、コンビニチェーンに組み込まれるしかないっていうのも、どうかしてますよね。 次は、個人経営のラーメン屋さん、蕎麦屋さん、居酒屋さんが激減していくと思いますよ。生き残りたかったら、飲食チェーン店に組み込まれてオーナー店長になるしかなくなるでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

魚屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる