教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就労移行支援事業所で有名な『ウィング〇』。 全国ネットで、障がい者情報誌(※近いうちに、『Webマガジン』へ変更。)も、…

就労移行支援事業所で有名な『ウィング〇』。 全国ネットで、障がい者情報誌(※近いうちに、『Webマガジン』へ変更。)も、無料で提供しており、特に、悪い評判も聞かない事業所なのですが。約3・4年前に、見学に行った際に、見た光景が、『芋の子を洗うような通所者さんの数!』でして。 内心、「えっ? こういう状態の中で、ビジネスマナーを学んだり、パソコンを習得したりするのか?」と思い、『ウィング〇』さん、ちょっと、利用者募集!の広告を出し過ぎのような気がするのですが。」と思いました。 事業所によっては、一人につき、一台のパソコン完備で、外資系企業のオフィスのような、整った職業訓練ルームなのに・・・。 民間企業の、「高齢者・障害者関連の事業所・福祉施設を設立しての『企業イメージアップ・大作戦!』」も、見え見えなので、どうせ、イメージアップしたいのなら、「職業訓練に、大人数の利用者を押し込む」といった設備では、すぐに、悪評が広がるだけだと思います。 障がい者を雇う企業は、国からの『助成金』目当てなので、それを逆手に取り、そういった、『助成金』が欲しくて欲しくて仕方のない企業と、就労移行支援事業所が手を組み、障がい者の勤務したい企業・セクションに、障がい者採用枠として配属する方法をとるほうが、お互いにとって、プラスになるのではないかと思うのですが、どう、思いますか?。 障がい者就職支援サイト『〇ローバー・ナビ』・『〇ェブ・サーナ』は、相変わらずの、「一流大学卒の身体障害者のみ、採用を検討致します。知的障害・精神障害の方は、一次選考で、バッサリと落とさせていただきます。」というような企業ばかり、掲載されていて、呆れ顔です。 『障害者採用枠での入社試験により採用された社員の出身大学に、全国の国立大学&関東・関西の有名私立大学が、ずらーっ!』・・・。自分の会社自慢か。優秀な人材が集まってる職場、というのなら、人事部・採用担当部に、その一流(難関大学)の心理学・人間関係学・人間行動科学・社会福祉学科卒の社員を配属し、「この障害者採用枠・応募者は、こういった障害持ちだから、こういった長所・短所があるな。」みたいなことを調べろよ!・・・といった憤りを感じます。

続きを読む

2,249閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    助成金・補助金って当てになりませんよ。 自治体によっては、6000件待ちとかあって、事務処理追いついてないし、金額も多くはなく助成金や補助金だけでは障害者雇用無理ですよ。 だから、それなりのスキルがついている障害者がほしいのです。 企業は、コンプライアンス遵守のため障害者を雇用するんです。 法律で障害者雇用が義務づけられていから。 補助金や助成金あていすると、100%続きません。意味なし。 精神障害者の雇用率が身体障碍者をうわまっていますよ。 精神障害者の雇用は、確実にあがっています。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外資系企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる