教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一次面接が全く通りません。質問この答え方はどれくらいの長さにすべきですか?

一次面接が全く通りません。質問この答え方はどれくらいの長さにすべきですか?都内の工学系の院生です。一次面接(個人4・集団2)で6連敗してます。GDは通ったことがあるのですが、 普通の面接は通りません。毎回レコーダーで録音して反省し検討を重ねていますが、それでもだめです。 以下、考えられる原因です ・原因は突然頭がパニックになって思ってもないようなことを言ってしまう なぜ第一志望なのか?といった志望度確認の質問のときが多いきがします ・結論から答えるようにしてるが、補足説明が長すぎるのか たとえば長所はなにですか?に対して、「粘り強いところです。たとえば~以下具体例を軽く説明」と答えてるのですが、この場合は粘り強いことです、とだけ言って出方を待ったほうがいいのでしょうか? よくネットでは簡潔に答えたほうがいいと書かれてますが、どれくらいが簡潔なのか正直わかりません・・・ キャリアセンターの人と面接練習しましたが、特に問題は見当たらないそうです。しいて言えば、補足説明を付け加えているので、もうすこし短くして相手の出方を待ったほうがいいと言われました。 練習と本番だと緊張土合が違うせいかもしれません。本番だとよく噛むことが原因なのかもしれません また、学歴相応のところを受けており、ES通過率は7割くらいです。研究テーマを活かせるところは受けてないです。専攻(化学)を活かせる企業しか受けてません。 また、留年などはしてないです 他何かアドバイスがあればお願いします。

補足

補足 どこが第一志望ですか?という質問には御社が第一志望ですと言うのと、御社が第一志望です。理由は~と答えるのではどちらがいいのでしょうか?

続きを読む

881閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    面接官が、何を質問しているのかを知りましょう。 「第一志望ですか?」 はい、いいえ、を聞いているわけではありません。「あなたが志望する、第一の要素は、何ですか?」 と聞いているのです。当社がその志望に合致していりかは、面接官がジャッジするのです。あなたが決めるわけではありません。

  • 説明会とか行った事ありますか?当然ありますよね。 そこでよく、就活性が企業の担当者に質問してますよね? その時、むこうの担当者はどんなふうに受け答えしていますか? それと同じです。 面接だからと、あれこれ対策して作ってくる必要はありません。 普通に力を抜いて会話をすれば良い、それだけです。 質問されたら、自分のペースであれやこれや説明すればいいだけです。 それで落ちたら、単に縁が無かったと思えば良い。

    続きを読む
  • 言う事を事前に決めている時点でダメ。 面接は会話だ。自分が言いたいことを一方的にまくしたてるだけでは、「話ができない人」と判断されて終わり。相手の顔色を見て、続けた方がいいか切った方がいいか判断すべき。練習をする必要があるとしたら、それは相手の顔色を見ながらでも志望動機ならなんやらを滑らかに話せるような余裕を持つためだ。 どうしてもどっちかに決めたい、というのであれば、切った方がいいかな。無駄話をすよりは寡黙な方が印象がいいだろう。 噛むのはあまり印象が良くない。噛むくらいなら、一呼吸置いて整理してから話した方が印象はよい。ただ、「面接で緊張する」なんてのは誰だってそうなので、そこで評価を大きく落とすという事はない。 「どこが第一志望ですか?」は大抵の場合は単なる事実確認なので、結論だけ答えればよい。会社側が問題にするのは志望度の大きさ(仕事のやる気に繋がる)であって、志望度の序列ではない。 第一志望か否かを確認するのは、その年の採用人数の見当を早めに付けるためであって、合否判定のための情報ではない。嘘を付くと企業側が損をするだけで、嘘を付いても就活生は得をしない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャリアセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる