教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で4月から入社しました。 ですが退社を考えてます。 自分の考えが甘いのか会社がブラックなのか分からないので厳しく…

新卒で4月から入社しました。 ですが退社を考えてます。 自分の考えが甘いのか会社がブラックなのか分からないので厳しくても構いませんので回答をお願いします。 私が入社したのはパチンコ店、ゲームセンター、スーパー銭湯、本部と言う色々な部門がある会社でその中で1番お給料の良いパチンコ店を受けて内定を頂きました。 高卒の新卒で内定を頂いたのは今年1月頃 ですが、3月になっても入社式の案内など連絡を一切くれなく、周りの友達などは会社などから連絡があったり、事前研修などを行ってる人もいました。 あまりにも連絡が来ないので自分から連絡しました。ちゃんとしていない会社なのかな?と不安がありました。 入社後同期も同じような不安を抱えていたそうです。 まず、入社後10日間のとても厳しい研修をしました。 鹿児島知覧へ行き特攻隊について学んだり(戦争は日本が正しいと言う右翼っぽい研修) 大声研修といい、お偉いさんの前で紙に書いてある文章を何回も大声で読みダメ出しを何回をくらい、やり直しの連続で男も女も大泣き、3人過呼吸になるきつい研修 読書感想文1200字を4回 新人日報は1年間 など、つい最近まで高校生だった私には心ズタズタにされました。 そちらについては、新卒の研修は厳しくて当たり前など色々聞いてたのでなんとか耐えたのですがやはり他の企業に就職した友達よりは自分が1番きつい事をしてるなと思いました。 また、お給料がいいから頑張ろう。とも思えました。 そしていざ、パチンコ店勤務になったのですが、 ある日、研修担当者から「ごめん、こないだの給与契約書間違ってたから書き直して!これ書き直しても実際あまり変わらないから!」 と言われました。 その内容は自分はパチンコ部門に勤務してるのにも関わらず本部に所属してると言う紙でした。パチンコ店と本部での給料は5万ぐらい違います。 どうゆう事か分からなく、聞いてみたら 「君たちは半年間本部に所属してると事になってて、本部の研修の一覧としてパチンコ部門に研修に来てると言う形になってるなので給与も本部部門の金額になってしまう」 と言われました。 「ですが、入社式の辞令ではパチンコ部門ですよね?この先パチンコ部門に所属するのにこれは違くないですか?そのような説明は入社前お伺いしてません」 と言った所、 「つい最近上で決めた事です。入社式で言った辞令はなかった事にしてくれ。またこの先あなた達がどの部門に行くかは上で判断する」 と言われました。 私は、入社前にそのような話は一切聞いてないし、パチンコ部門で応募して他の部門に異動はないと聞いていた、しかも実際今パチンコ店に勤務している。にも関わらずこの有様で入社前に聞いていた話と違う事、入社前から連絡などもしてこなかった事に不信感がありもう耐えられないと思うようになりました。 また、パチンコ店勤務に関してはやはり騒音が酷く、耳がおかしくなりそうだし、めまいがするようになり、研修やストレスが原因で円形脱毛症、さらに盲腸になってしまいました。 今、入院中なのですが自分を見つめ直そうと思い、もう精神的に弱いとか言われてもいいから辞めたいなと言う結論に至りました。 私の考えは甘いのでしょうか?

続きを読む

2,036閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    世の中にはいろんなことを言う人間がいます。 あなたの話を聞いて、かわいそうだという人、俺の方がもっとつらいという人さまざまですが、今現在つらいのは誰ですか?あなたのはずです。体を壊すほどの勤務をして甘いなんていう人間は明らかにおかしい。まずそんな環境で社員を働かせているその会社がおかしいのは確かです。すぐやめることをお勧めします。精神をやられてはまともに判断できなくなるのは当たり前ですから、自分を疑わずつらいなら辞めるでいいと思います。そこでまた頑張ってしまってはその会社の良い操り人形ですよ。 過度な研修の意味は体を疲れさせ精神を追い込みます、そのうえでさらに大声でどなったりすることで逆らえないようにするためらしいです。その時点でその会社を社員を同じ会社で働く社員だとは思っていません奴隷かなにかにするつもりです。 辞めてしまった後のことを考えると腰が引けるかもしれませんがやめるのも勇気です。そしてまだまだ若いのですから可能性があるのです。あなたの人生ですもっと自由に!周りががんばっているなんて関係ありません自分で判断するのです。もう一度言っておきます。あなたが務めている会社は俗に言うブラックそのものです。体が回復すれば強気で臨みましょう!

    2人が参考になると回答しました

  • 2ヶ月前まで学生さんだった人がいきなりパチンコ屋に?! そりゃおかしくなっても仕方ない。 ですが、就活中どんな職を希望してたのでしょう? 就職組には、担当の先生が付いていたと思いますが 先生からの指導はどんなものだったのか不思議です。 普通なら止めると思うんですけどね。 内定されるまでというか、就活中に今居る会社を ネットで検索しましたか? それだけ手広くやっているのであればサイトがあったと 思いますが・・・・でもブラックだといい事しか書いてないですよね。 給料良くても、身体を壊してしまったら本本末転倒です。 >入社前にそのような話は一切聞いてないし、パチンコ部門で >応募して他の部門に異動はないと聞いていた という事は、雇用前に聞いた労働条件と相違する業務という事 でしょうか?・・・・でもなさそうですね・・・・ 希望していたパチンコ部門ですからね。 そこまで患ってしまっても続ける勤務ではないと思いますよ。 職業訓練をハローワークで探してみてはいかがですか? 今はネイリスト育成のカリキュラムもあるようで 独立して開業する方も居るそうですから、あなたのような 若いからなら何でもあると思います。 商業高校等出身であると、簿記の2級やすごい方だと1級の 資格を持ている高校生も居たりしますから、何か資格を持ったら 自信が付くのではないでしょうか? (普通科が潰しの聞かないものだと感じたのは大人になってからです) 今はとにかく安静にして、次のステップを考えましょう!

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 仕事ってストレスを 為に行く場所ですよ ほんとにため息の連続です それでも我慢してみな 生活してるんですよ 辛いとは思うけど乗り越えれば 人として成長できるとおもいます! 人生なんてそんなもんですよ笑笑

    続きを読む
  • 今まで高校生だった君の年齢なら知らなくても仕方ないのかも知れないけれど パチンコそのものはグレー業界と言われていて、日本では現在はパチンコ会社は上場もできなくて 普通の業界とはちょっと違うんだ これはあくまでも個人的な意見だけれど 業界がグレーなら会社も良くてグレー、普通に考えたらブラックと考えるべきなんだ。 ホワイトはグレーやブラックに行かないから、ホワイトだからね。 君がこの先、その会社で頑張って地位を上げて 今度は君が新入社員の子に「君たちは半年間本部に所属してると事になってて、本部の研修の一覧としてパチンコ部門に研修に来てると言う形になってるなので給与も本部部門の金額になってしまう」と言う説明ができるなら頑張ればいいと思う それが出来ないなら先は無いからやめた方がいいと思うよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

脱毛(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる