教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業について。 公務員やその他企業で副業は禁止されている所が多いですよね?

副業について。 公務員やその他企業で副業は禁止されている所が多いですよね?でも副業と意識をしてなくて、たまたま動画をYouTubeにアップしたら話題となり収益になった または、ブログにたまたま自分のお気に入りの商品を紹介したら売れアフェリエイト収入になったなど 今の時代ならあり得ることですよね? こういったネットビジネスも違法になるのでしょうか? 勤務時間中にネットを触るのはいけませんが、趣味での動画発信やブログで、収入につながっただけの事でもダメなのかなと思い質問させていただきました。

続きを読む

218閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    ID非公開さん >会社側が、就業規則で副業・兼業を禁じている理由として… (1)副業によって遅刻や欠勤が多くり、業務に支障を与えてしまう恐れがある為 (2)会社の情報を競業する他社で使用される恐れがある為 (3)会社固有の技術やノウハウが外部に漏洩してしまう恐れがある為 (4)会社の信用を貶める恐れがある為 逆に、考えれば、これらに該当しないものであれば、アフェリエイト収入であれば、問題とされることはないでしょう… 問題のない内容であるならば、周囲の方から密告されて会社側に知られてしまうよりも、自ら会社側に届出て承諾を得ておくべきでしょうね…

    2人が参考になると回答しました

  • 副業に関しては、就労規則で禁止されています。 会社によっては、それが発覚した場合、懲戒解雇や出勤停止になることがあります。 公務員でもそうですね。 公務員でも副業の内容を申告し許可をもらえば、副業はできます。 報酬額にもよります。 副業は機密情報や個人情報の漏洩を防ぐために禁止していることが多いです。

    続きを読む
  • あなたの質問の回答は国家公務員法103条・地方公務員法38条を理解すればおのずと答えは出ます。

  • 行列ができる法律相談所という番組内で公務員がフリーマーケットの出して利益を上げたことが相談内容でありました。 似たようなことで例とすれば 問題となるのは月10万円ほどを毎月稼いでいると副業となり問題となるとありました。 不定期で少額であれば問題にならないのではないかと私はおもいます。 金額の多さと、定期的な収入になるかどうかでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる