教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事が辛いです。 今年社会人になり、歯科衛生士として歯科医院で働いています。仕事が辛く、辞めたいです。わたしはあまり頭…

仕事が辛いです。 今年社会人になり、歯科衛生士として歯科医院で働いています。仕事が辛く、辞めたいです。わたしはあまり頭が良くなく、今年の国家試験に受かる自信がなく就活を国試後に行うことにしていました。国試が終わり自己採点を行い、合格点があることがわかったため就活を始めたのですが既に学校側にきた求人がかなり少なくなっている中、母親の「大丈夫なの?」という言葉に焦り、半ば無理矢理就職先を決めました。 働き始めて一ヶ月ですが、仕事が辛いです。仕事が辛い理由は、自分が仕事が出来ないからなのですが、とても辛く、辞めたいです。院長は神経質なほど細く、医療の現場では丁寧かつ細くすべきなのだと思いますが、あまりに一挙一動を監視されていて息が詰まりそうな毎日です。歩き方、ドアの閉め方、コンセントの抜き方一つ一つまで注意されます。また、わたしは仕事ができるタイプではなく、何かをするのに必ずと言っていいほど一つ抜けてしまったり、同じ注意を何回もされてしまいます。医療の現場でそれはいけなきと自覚はあり、チェック項目を作ったり、何度も確認をしているのに間違えて、自分でもなんでできないんだろう、と泣き出したくなります。従業員は院長と先輩の歯科衛生士の方とわたしと3人です。歯科衛生士の方は優しいのですが、仕事中はかなり厳しく、何かミスをするたびに強く注意をされて萎縮してしまいます。自分が仕事ができないから怒られる、怒られると萎縮する、萎縮すると仕事をしたくなくなる、というサイクルができ、朝起きるたびに「仕事に行きたくない」、「死んでしまいたい」、「今日もまたミスをして怒られるのだろうか」、「いつクビにされるのだろうか」と怯えてしまいます。また、有給は院長が指定された日付しか取れず、好きに使うことができないため趣味でストレスを解消することも難しいです。週休二日制ではなく、木曜半休の土曜半休なので実質週6日職場に行っていて、それも精神的に苦痛です。歯科衛生士の方は「一年は絶対頑張ろうと思って働いた」と言っていて、とても数ヶ月で辞める雰囲気ではなく、また、辞めることは甘えだというのは自分でもわかっており、一年は働きたいのですが、とても辛いです。また、とても嫌味な院長なので辞めたら色々言われるのではないか、次の就職先に文句を言われるのではないか、と怖いです。周りは「まだ一ヶ月なんだから」と言いますが、わたしは一ヶ月でこんな状態で、ここまで仕事できないのはまずいと思っています。とても辛いです。100%自分が悪いのはわかっています。でも、仕事が辞めたくて辛くて毎日朝が来るのが苦痛です。今日もこれを打ちながら仕事に行きたくないと泣きそうです。何か、仕事のモチベーションの上げ方、また、コメントやアドバイスなどあれば教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

10,699閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    考え方は二つです。 まず、頑張れそうなら、やはり一年頑張ってみる。やり通せた後は、ある意味嫌な事を我慢できたという自信になり、ほかの嫌なこともある程度我慢できるようになります。 もう一つは、すぐに辞めることです。合わないところで我慢して働くのは、絶対に続きません。先述したように、自分の経験値にするなら一年我慢して、新しい場所で頑張ってみたければ、早めに辞めることをお勧めします。 歯科医院はたくさんあります。自分に合う合わないというのは行ってみないと分かりません。また、先生同士のネットワークもあるので、コロコロ転職というのも…という部分もありますが、そこは気にしなくて良いと思います。嫌な先生の知り合いの歯科医院になんて勤めたくないですよね?向こうからお断りされたら、それはそれで。 挨拶、返事、社会人としてのマナーがきちんとしていれば、次の職場へ行っても心配ないかと思います。逆に言うと、これらができないと、どこへ行っても上手くいかないのでご注意を。 歯科衛生士は幸いにも求人が多くあります。若いうちに自分に合った職場を見つけることをお勧めします。

  • 以下の本を読まれることをお勧めします。安いです。ほとんどすべての人生の問題が解決します。 「怒らないこと」 アルボムッレ・スマナサーラ (著)

    1人が参考になると回答しました

  • 昔も今も、そういう医院はありますが、 長い事衛生士をしていると、結局のところ、 長く勤められるかられないかは、 医院との相性がいいか、全てを割りきってザックリと勤めるか…のどちらかだと思います。 実際、新卒の衛生士で、 勤めて1ヶ月ほどか、夏のボーナス時期(3ヶ月ほど)で辞める子が割りと多く、 逆を言えば、1ヶ月ほどで新卒が辞めるような医院は、衛生士を育てることができない医院でもあるかと思います。 私は、ブランク明けに勤めた医院は、10ヶ月で辞めました。 本当は、1日で辞めたかったのですが、10ヶ月頑張りました。けど、続きませんでした。 その医院とは、相性も考え方も方針も本当に合わなくて、 かつ、10ヶ月いて、勉強した事が全く生かされない医院でしたし、 10ヶ月いても、自分が全く成長できてないのが分かるほどだったからです。 また、感情的に「もーう、無理!」でしたので、 これ以上いても、時間の無駄…と思い、 悩みましたが、最後はスッパリ辞めました。 ただ、この業界にいると、本当にいろんなことがありますので、 ある程度は、乗り越える力をつけなければなりません。 全く問題のない医院は、ほとんどありませんので…。 新卒の衛生士の子の悩みに 「私は、大きい病院に勤めてます」 「福利厚生が整って、有給もあります」 などと、上から目線の、同じく新卒衛生士の回答がよくありますが、 そういう衛生士より、あなたみたいに悩みながら仕事をする人の方が、数年後には大きく成長していると思いますよ。 新人は、皆泣きながら仕事をして成長していくものですから。 (私も、新人時代は、毎日のように泣いていました。) そして、先輩衛生士が仕事以外では優しいのであれば、 仕事以外の時に、少し相談してみましょう。 そういうことは、できませんか? 医院は辞めても、衛生士は辞めないでくださいね。

    続きを読む
  • 一つ一つ監視するくらい神経質な院長 帰ったときに解決案考えたり行く前にイメージトレーニングしてみたら如何でしょうか 私も貴方みたいに仕事できないタイプなのですが自己改革したい気持ちが強く、院長みたいなドアの閉めかたから何まで指導してもらいたいです きっと乗りきったら次転職する時に活きると思います でも優しい人柄の院長のほうが貴方には向いてると思います 一年未満で転職したら履歴に傷がつくし、この理由では同じ理由で辞めるのを続けてしまう気がします 貴方は、気が小さいだけか、完璧主義で巻き返しがきかない気質があるのか分かりませんが、まだ始まったばかりなのに、自分を過小評価してるように思います これじゃ上手くいかないと思います 辞める場合も歯科衛生士は求人あるのでそこまで困らないと思います 転職の際は嫌なイメージは捨てて明るい気持ちで望んだほうがいいです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる