教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活面接の返事するの忘れた

就活面接の返事するの忘れた面接の日時が決定し、その日にしましょうと企業様から送られたメールを見落としてしまっていました。 面接は明日です。当日お会いして、謝罪したほうがいいでしょうか??

8,416閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現時点ではどちらも迷惑受けて無いのでセーフです。 とりあえず返信して、相手方に電話して、メール見逃してしまい、遅くなって申し訳ありません、先ほどメールでもお送りしましたが、明日の面接は大丈夫でしょうか? っと言うとなかなかナイスな奴だなって思われますよ。 メール見逃しは、良くある普通の事なので、お互いにしっかり意思疎通取れる様なフォローをするのが大切です。 まあ正直、ただの窓口人事なら、採用権限無いので適当で良いですけどね。

    8人が参考になると回答しました

  • 企業側から送られてきたメールは「面接日時」の決定(指定)を知らせるものでしたのでしょうか。 本来ならば、内容確認・承諾のメールを返信したほうが良かったですね。 明日が面接ということですので、一言お詫びをすれば良いかと思います。 面接会場前で受付をしている担当者に・・・・ 「面接に伺いました○○○○と申します。 メールにて面接日のご連絡をいただいた際に、ご返事を返すことが出来ず申し訳ございませんでした。ご迷惑をおかけ致しました。」

    続きを読む

    13人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる