教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターナショナルスクールに就職したいと考えているのですが、筆記試験というのは日本のような専門試験なのでしょうか? そ…

インターナショナルスクールに就職したいと考えているのですが、筆記試験というのは日本のような専門試験なのでしょうか? それとも論述なのでしょうか? また対策などあればおしえていただきたいです。

補足

情報不足ですみません、保育士として就職したいと考えています。 現在大学4年生です。 学校に求人としてきているので、海外で教えている経験とかは問われないと思うのですが…どうなんでしょう(^^;;

244閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    教師か、アシスタントか、オフィスのスタッフなのか、清掃員なのか、警備員なのか…。 就職したいインターナショナルスクールのサイトに普通は求人広告が出ています。職種によって、履歴書、面接など、いろいろです。

  • 最初の方もかかれていますが インターナショナルスクールに「どのようなポジションで」 就職したいのか書かれていないので・・・ 教師として就職したいのなら経験が最も重要視されます。 そしてインターは在日外国人が 母国に帰国した際に現地の勉強に付いていけるような 教育をする場所ですから、 例えばアメリカンスクールなら 「アメリカの学校で教えた経験」や 「他のインターで教えていた経験」などが重要視されます。 日本語の教師として就職したいのなら 「外国人に日本語を教えた経験」が重要視される事が多いです。 なのでどのような職種を求めているのかによって 試験/面接など必要な事も変わってきます。 教師だと模擬授業を他の教師の前で一度行ったりする事もあるようですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

清掃員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる