教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁試験について。 警視庁の試験の合格ラインがよくわかりません。 ちなみに私は過去問の平均が25点で漢字は7.5割…

警視庁試験について。 警視庁の試験の合格ラインがよくわかりません。 ちなみに私は過去問の平均が25点で漢字は7.5割、作文は自信があります。資格加点は英検二級と空手道二段です。 本番でこの通りできれば受かるのでしょうか。回答お願いします

続きを読む

16,521閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あくまで参考にどうぞ。 合格ラインと言うよりも、成績上位者から順番に取っていくので明確な点数は不明です。 良く言われているのが6割以上取っておけば受かりやすい。勿論、教養試験の点数が良くても、論文・漢字の点数次第で落とされます。 25点では無理かと言うと、そうでもありません。 私は一回目の一次試験で教養試験が22点で通りました。 教養24点 論文1000文字 漢字9割 一緒に受けた友人は、教養37点、論文500文字、漢字7割で落ちました。 まだ時間があるので、少しでも点数が取れるように頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる