教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の海外旅行でクレジットカードを持っていなかったら不振がられますか?

会社の海外旅行でクレジットカードを持っていなかったら不振がられますか?当方、今月より転職したのですが、新しい会社では社員旅行として近場のアジアへ行くようです。 私は昨年、自己破産しまして心機一転がんばっており現在は家計は順調です。 ただ、当然、クレジットカードを持っていません。日常生活には不便はさほど感じないのですが この旅行のことを思うと憂鬱です。 海外では現金よりクレジットカードのほうが信用される場合が多いですが 中国、台湾、韓国、ベトナムあたりですとどんなものなのでしょうか? またクレジットカードをもっていないので、同僚に不審がられたりしますでしょうか? 「もっていない」というとなんかヤバそうだから「忘れた」とかのほうが無難でしょうか? ご意見お待ちしています。

続きを読む

377閲覧

回答(11件)

  • ベストアンサー

    個人手配で行く場合、 航空券、ホテルの予約等で、クレジットカードがないと不便です。 どこかを予約するにも選択肢がぐーんと狭まります。 しかし、今回は社員旅行にご参加ですよね? この場合にはクレジットカードを使うシチュエーションは殆どない。 私自身、格安ツアーにも一人参加しています。 このときは既に支払い済みで、個人での食事・買い物は小銭です。 クレジットカートを携行していますが、使ったことはゼロ回。 小遣い相当の現金は持って行かれるのですよね? 旅行中にカードがなくても、全く困ることもないです。

  • 楽天銀行に口座を開いてゴールドデビットカードを作りましょう~審査ないので誰でも作れます。VISA加盟店ならどこでも使えます。ただし、デビットなので口座にお金が入ってないと使えません。クレジットが嫌なので海外に行く時はいつもこれを持って行きます。今まで使えなかった事ないので大丈夫です。見た目もクレジットカードにしか見えません。残高には気をつけて下さい。。スマホにアプリを入れておけば、使ったらすぐに残高の確認も出来ますし、セキュリティも自分で選べます。便利ですよ。他の銀行などでも同じ様なカードがあるかもしれませんが…

    続きを読む
  • 世の中現金主義の人もいますし 持ってないにしても 持ってないんだくらいでしょう。 私の父は64才で亡くなるまで クレジットカードはおろか 銀行のキャッシュカードすらもったことは ないです。 ちなみに私も現在はもってません。 若いときに使いすぎて自己破産し 何年かしてまた持てるようになりましたが やっぱり持ってると使ってしまうので 支払いがすべて終わった時点で解約し いまは口座を保有してる銀行で VISAデビットカードを発行してるとこは すべてデビットカード機能付の キャッシュカードに切り替えて自分の 資産内で管理できるようにしてます。 手持ちがなくても口座に金があれば ATM にいかなくてもそのカードで決済すれば スムーズですからね。 私は使ってませんが 海外のATM でも現地通貨で 引き出しができるみたいですよ?

    続きを読む
  • 不振がられませんが、全て現金で払えば。 ただヨーロッパ等ではほぼすべてカードで払えるので、ないと多少不便かな? ぐらい。 「中国、台湾、韓国、ベトナムあたり」 ならカード払いできるところが少なく、現金主義なので問題ない。 ただ万が一の保険として常に持っていきますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる