教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男で薬剤師って変ですか?

男で薬剤師って変ですか?一浪中です。 来年、薬学部を受けようと思っています。 男で薬剤師は需要がないと聞いたのですが、それは本当ですか? それと、薬剤師が飽和していて、根本的に需要がないと聞いて将来の就職に不安があります。 薬学部は、就職キツイですか?

続きを読む

1,522閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    男性薬剤師です。 確かに、薬剤師は女性の方が向いている職業だという話はありますが、男性薬剤師は、そんなに変ではありません。大学時代、私の通った大学では、定員が180人ぐらいでしたが、女子100人、男子80人ぐらいの割合でした。調剤薬局に一緒に入社した薬剤師も、男性の方がむしろ多いです。ので、需要がないということはありません。 薬剤師の就職については、現状では、引く手あまたで、むしろ、どこを選んだらよいか迷うぐらいです。まあ、病院の就職については、少々、難しくなってきているという噂は聞きます。それから、薬剤師の飽和については、都市部では、薬剤師の人数が多いため、給料が安くなる傾向はありますが、今のところは、就職に困るというほどではないです。また、国家試験のシステムが変わって、厚労省が、薬剤師の合格者人数を調整しようとしています。ので、将来、すぐに薬剤師が飽和するとは、個人的には思いません。ここは個人的意見なので、正確なことは言えませんが。 浪人されているということですが、私も浪人して薬学部に入りました。それでもしっかり就職できていますし、国家試験に合格できれば、まず就職できます。私は、国家試験の後に就活を始めたぐらいです。 まずは、薬学部に合格して、なるべく6年で卒業できると良いですね!浪人より、留年の方が印象が悪いらしいので。 勉強、頑張ってください!薬剤師になった暁には、男性薬剤師が社会で積極的に求められる存在になれるよう、お互い、切磋琢磨していきましょう!

  • 女性が多いですが、言い換えれば、より男性が必要とされているということです。 変ではありませんよ。 国立薬学では男性の割合のほうが高いですし。 薬剤師が飽和するのは当分は都市圏での話です。 人数だけの話ではないのです。 薬学部が集中する都市圏では薬剤師の供給過多が予想されています。 地方ではむしろ人材の流出が問題で、需要がなくなることはなかなかないでしょう。

    続きを読む
  • 需要がないということはありません。むしろ在宅医療が進展すればお薬を高齢者のお宅やホームへ届けたり投薬したりという車を使った仕事や24時間オープンの薬局など女性だけでは厳しい就労環境が予想されます。 ただし薬学6年制は時間と金の無駄と思います。どんどん新しい薬が出るのだから大学を出てからも勉強を怠らないことが重要であって大学6年制で敷居を高くし我が子に世襲させやすくしたいという全国の薬局社長どもの愚策です。 ドクターカーに薬の専門家が乗るようになればまだまだ可能性は広がるかもしれませんがこの国の医療は医者に権限が集中し過ぎているため薬剤師はわりに合わない仕事と思います。

    続きを読む
  • 変ではありませんよ。 今、現時点では薬剤師は不足しているので、需要はいくらでもあります。友人を紹介したら、紹介料をもらえるような世界です。 2021年に薬剤師は飽和するといわれています。 ネットで2021年 薬剤師飽和 厚労相 と調べると出てくると思います。 今後、薬剤師になるときには今よりは就職難でしょう。 私が今浪人生なら、もっと他の仕事も考えて、吟味するかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる