教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

半年後に探偵で転職を考えております。業務は調査員として活躍して行きたいと考えてます。 半年までに探偵で働いた時、報告書…

半年後に探偵で転職を考えております。業務は調査員として活躍して行きたいと考えてます。 半年までに探偵で働いた時、報告書を作成して文書作成やある程度のパソコンスキルに困らないよう、事務員として働いてるのですが、実際働いてから役に立つでしょうか? 普通免許と自動二輪免許は所持しております。 あとは、時間がある時に一般的な法律の勉強もしようと思ってます。

続きを読む

326閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    探偵業を営んでおり、別の質問に回答している者です。 パソコンスキルと言うと広範囲になりますので、あくまでここでのパソコンスキルとは、一般的なWindowsの操作とワード・エクセル等の取扱い技術という範疇で捉えます。 調査員としてであるなら、パソコンスキルより実経験が優先されます。 もちろん調査員としての経験がなければ、探偵社にて経験を積むことになるかと思いますので、初心者として探偵社に就職するしかないと思います。 調査報告書は探偵社によって調査員がつくるケースと事務員が作るケースがありますが、後者の探偵社の場合は殆ど役に立ちません。 前者の場合は中小クラスの探偵社であることが多いです。 ただ、調査員はデスクワークよりフットワークの軽さなどが優先します。 自動二輪もお持ちでしたら、地域によっては調査員としてメリットは大きいです。 特に大阪や東京周辺など交通量の多い地域の調査では、バイク調査がかなり本領を発揮します。(地方だとバイクは目立ちます) また、報告書の書き方は、一般的文章とは異なります。 かと言って裁判で用いる準備書面等の書き方とも違います。 どちらかと言うと箇条書きに近い構成になりますので、一般的な書類とは違って独特です。 タイピングのスピードは遅いより早いに越したことはありませんが、正確性の方が重視されます。 探偵の調査員として以下の人材が重宝されます。(必ずと言うわけではありません) ・身体的特徴があまりない。(慎重・体格は平均的で容姿も普通) ・体力や持久力がある。(階段ダッシュや道路を走るなど) ・一瞬で対象者の顔や身体的特徴を捉える。(元美容師や元接客業が有利) ・道路に詳しかったり運転技術が長けている。(元運転手が有利) ・方向感覚や空間認知能力に長けている。 ・視力がいい。 ・交渉力がある方がいい。(聞き込み等を行う場合) あとウチの場合ですが、依頼者が調査後に行う 内容証明郵便や裁判関連書類のサポートをすることがありますので、文章能力が長けている人材は重宝しますが・・・・。(もちろん代理人活動は出来ません) それと大事なことがあります。 調査上、調査員がラブホテルなどのホテルに出入りすることがあり、状況次第では部屋を一室確保したりします。 もちろん調査のためなのですが、ウチの従業員にはパートナー(夫婦や恋人)にその事を理解してもらってます。 業務上の活動がプライベートで影響が出てしまっては、とんでもないことですので。

  • 未経験ならば、入ってから経験積めば良いかと思います。 事前準備として生きるかどうかはわかりませんが、カメラの撮影テクとか練習もあるといいかもしれませんね。

  • 一切役に立たないでしょう 探偵のメインの仕事は、浮気調査です 証拠写真取得がメインの張り込みになります 歩いて調査する事が多く、明らかに体力勝負の仕事です どちらかと言えば事務よりも、体力付けるのにジムに通ったほうがいいと思いますよw あと、暴力に負けない根性も必要ですよ 人を追い詰める仕事なので、報復を受けたり、人によってはその場でって事もありえます ご自分の家族に危害が加わる事も有り得ます 放火で家が燃えたとか、聞いた事ありますよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

探偵(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調査員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる