教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

むしゃくしゃします。

むしゃくしゃします。コンビニで買い物をしたのですが、レジで順番を抜かされました。 そのコンビニのレジは2つで、並ぶ列をつくるところはその2つのレジの真ん中にあり、こちらにお並びくださいという看板も吊り下げてありました。自分はその列をつくるところに並んでました。 しかし、そのときは右のレジの前と真ん中の2つに列ができてしまっていました。 それなのに、右でレジをしていた女子高生らしき店員は、何も言わずに自分より後にならんだ右のレジの前の列の人のレジをし始めたのです。 頭にきて、すぐに「なんで自分より後にならんだ客を対応するんだ?ちゃんと並ぶところも決まっているのに、意味ないじゃないか。おかしいと思わないのか?」と、問い詰めたところ、その店員はオロオロして固まってしまい、そのあと何度か「おかしいだろ」と言ったのですが、店員はオロオロ固まったまま。右のレジの前に並んでいた人も退けばいいのに、突っ立って、そのレジの店員を終始睨みつけたまま。 埒があかないので、自分は渋々列に並び直しました。 そのあとその店員に「申し訳ありませんでした」と謝られましたが、何も言わずに睨みつけてやりました。 この場合って、吊り看板を見てない客も悪いですが、やっぱり一番は店員が悪いですよね?普通、並び直して下さいとかなんとか言いますよね?クレームとかは面倒いんで、いちいち入れる気にはなりませんが、むしゃくしゃします。

続きを読む

428閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そうだね、もうクレームは充分入れてるじゃん。 きっとその女子高生の脳裏にはあなたの顔が焼きついています。コンビニってだいたい近所が多いので、どこかでその女子高生に会うかもしれません。その彼氏が怖い系だったら逆に睨まれるかもしれません。ご注意ください。 クレームを出すときは立場の弱いアルバイトに言うよりも店長に言ったほうがあとあといいですよ。夜道にはお気をつけください。

  • もう すでに クレーム入れてる

  • やっぱそういう時は 「こっちが先ですよ!店員さん、列に並んで貰って下さい!」 んで並び直させて、レジ打たせて 「安くして!」 って無茶振りして断られて 「こんなとこ二度と来ない」 って笑いながら言って溜飲を下げるのがいいかもしれません。

    続きを読む
  • 自分とこで作ったルールくらいは守ってほしいし、オーナーなり店長なりが店員に徹底してほしいですね とくに年寄りはふわっとレジ前に行っちゃうし

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる