教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

27歳、来年度より理容師の専門学校に行きたい弟についての相談です。

27歳、来年度より理容師の専門学校に行きたい弟についての相談です。<特にアドバイスを頂きたい方> 理容・美容業界で働いている方 20代後半より専門学校に進まれた方 <家族構成> 地方: 父:50代後半 もうすぐ定年退職 母:50代後半 弟:27歳 文系Fラン大卒 大学卒業後より正社員(数日)→無職(3年)→パート(3年) 東京: 私:男 31歳 文系Fラン大卒 システムエンジニア 22歳より東京にて別世帯 <状況> 弟は「何となく」大学に行き卒業しましたが、就職した飲食チェーン店のブラックぶりに音を上げわずか数日にて退職しています。その後3年間ほど無職の期間がを経て、郵便局パートにて現在勤続3年となっています。正社員になる気配は無く、我々家族にて心配しておりました。 先日、弟より「パートで稼いだ金にて、来年度より理容の専門学校に行きたい」ことを聞きました。 その専門学校に関しては理容・美容の学科を選択可能であり、私の同級生、知り合いにも卒業生がいて業界にて活躍しています。なお授業料については2年間の合計にて約230万円となります。 <私が危惧している内容> 下記は、私が理容師についてインターネットにて調べた結果となります。 私自身は理容業界について全く詳しくありません。 (1)本当にやっていけるのか? 理容師となると本当に「体力勝負」だと思います。飲食チェーン店のブラックぶりに音を上げた弟が本当にやっていけるのかに不安を感じています。 (2)学費、平均年収の低さというコスト的な面 SE平均年収:450万円に対し理容師の平均年収:270万円とかなりの差がついています。 「将来的には独立しない限り」ずっとこの年収となると低いのでは?と感じてしまいます。 (3)年齢的な問題 2017年度、28歳にて専門学校に入るとなると周りとは10歳もの差があります。 また好奇の目で見られないのかという点に不安を感じています。 私自身、SEであるため理容業界については全く詳しくありません。 また就職できず学費を払い損になることは避けたいと思っています。 「最終的に決めるのは本人」であることは理解しているのですが。。。 詳しい方、教えて頂ければと思います。

続きを読む

746閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正直仕事はかなり辛いです。 飲食業がどの程度ブラックはわかりませんが、理容師はストレスが物凄いです(ー ー;) まぁ働く店次第だと思うですが、上下関係が厳しく普通にパシらますしサービス残業は多い、ボーナスないと言う感じですね。 年収の面ですが270いけばいいほうだと思ってください、酷いとこだとそこから各自で年金や保険を払わなければならないとこもありますので、手元に残るのは極わずかです。 あの仕事と給料を考えれば、資格取得に230万払い2年費やすのなら、居酒屋で働いたほうがよっぽどいいと私は思います。

    なるほど:1

  • どの業界でも競争というものがあり、負け犬は自分を擁護するために、とりわけ負の部分だけを強調して言い訳します。 (1)安床や1000円カットなどの底辺でなければ「体力勝負」ではありません。 「技術勝負」です。健康なら80歳までは働けると思います。 (2)学費は昼間の専門学校なら他の専門学校と似たような金額でしょうが、通信なら3年かかりますが安いです。 収入は実力次第であり、従業員時代は修行の場を提供してもらっているようなもので多くは望めません。 開業すればその能力に応じた年収になり、1千万円以上から潰れる店まであります。 (3)年齢は男性の場合は美容師なら致命的でしょうが、理容師は主に男性客相手であり容姿年齢はあまり関係なく、あくまで技術力勝負です。 理容師は何十年もの間、美容師の約10分の1しか免許取得者がなく人材難です。 年齢を考えると見習い募集をしていて通信に通わせてくれる店を探した方がいいと思います。 自分で決めた道なのですから、年齢のハンデを取り戻すためには人より頑張ると思います。 基礎技術は反復練習の繰り返しですが、それが一番重要です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる