教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

絵本がとても好きで,絵本作家にあこがれています, でも現実派きびしくて憧れだけがつのっている状態です

絵本がとても好きで,絵本作家にあこがれています, でも現実派きびしくて憧れだけがつのっている状態です絵本がとても好きで,絵本作家にあこがれています, でも現実派きびしくて憧れだけがつのっている状態です・・・ やっぱり美大卒とか専門いく,というルートでなるものなんでしょうか? アマチュアの絵本コンクールとか話に聞いたりしたのですが・・・

続きを読む

643閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    美大に行っても、絵本作家になれる人は一握りです。 問題は自分の感性が絵本という媒体に合っているのかどうか。 そして、その感性が世間に受け入れられるかどうかです。 ですから、まずは投稿などで自分の実力と方向性などを見極めるのが一番近道だと思いますよ。 投稿すれば書評が着きますから、自分ひとりで描いているよりも勉強になります。 YAHOOトップページに「絵本 投稿」と入力して検索してみてください。 様々なページが出てきますが、自分が挑戦してみたいと思うところへ投稿してみましょう。 頑張って下さい!

    ID非公開さん

  • 私も絵本作家を目指している一人ですが、美大卒ではありませんし、現在の仕事も理数系の仕事で全くの畑違いです。 まずは、「公募ガイド」という月刊誌がありますからそれでコンクールなどへ作品を応募すると良いでしょう。 また、絵本作家専業で食べていける人は殆どおりませんので、兼業でやるつもりでいたほうが良いと思います。 色々応募していると、雑誌の片隅の小さい挿絵とかですが、お仕事ももらえるようになりますよ。私もまだまだ自分の本を出版したりは経験がないので、夢を追って共に頑張りましょう!!

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 美大に行っても絵を書く仕事が出来るのは一握り 大切なのは感性 ★оταнιмё♪φ(*'ー'* )

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

絵本作家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる