教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

短大卒の実務経験三年してから管理栄養士の資格を取るか、大卒の管理栄養士では給料の差はどのくらい違いますか? 管理栄養士…

短大卒の実務経験三年してから管理栄養士の資格を取るか、大卒の管理栄養士では給料の差はどのくらい違いますか? 管理栄養士の資格を持っていたら短大卒だろうが大卒だろうか、中身は変わりませんよね。 家を出たいがために負担の少ない短大にいき管理栄養士の資格を取ることを考えています。 四大にいくためには家から通うことが条件らしいです。 学費は全額奨学金です。のちのち自分で返すことになります。 短大卒の管理栄養士の合格率は低いですが、本気で努力すれば可能性はゼロではないです。

続きを読む

1,804閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    栄養士も管理栄養士も「資格はあるけど紙切れ同然」という人が圧倒的に多い狭き門です。 資格は比較的簡単に取得できますが、就職が難しい。 とくに大学は「資格詐欺」と言う人がいるくらい管理栄養士として就職できる人がいない大学がけっこうある。 公的資格だとか国家資格だからといっても安泰という言葉とは縁がありません。 目指すならまずそこを覚悟しておきましょう。 大卒で未経験の管理栄養士って「使い物にならないからいらない。短大卒の管理栄養士歓迎(最低でも数年の経験があるから)」という施設も多い。 私の周辺の病院は「大卒お断り」が多かった。 そういうところは栄養士を雇って数年かけて育て、管理栄養士になってもらう方針です。 大卒を好んで雇う病院もあるけどそんなに多くないし、大学も実績がある大学じゃないとかなり難しい。 大学によっては給食会社なら就職できるとか、給食会社も難しくて一般企業ばかりとか、大学なんか行かずに短大にで栄養士になっておけば良かったと後悔している人もいるので、大学にするならちゃんと就職状況を調べましょう。 短大も同じで、栄養士として就職しやすい学校とそうじゃない学校があるので注意しましょう。 管理栄養士の立場ですが、基本的に病院などは「学歴主義」ではなく「資格主義」ですので、基本的に学歴は関係ありません。 短大卒の合格率の低さですが、これは試験会場をのぞいてみればわかります。 大卒は全員本気で合格を目指しているし、不合格になりそうな人は卒業させない大学も多いと聞くので合格前提で受けています。 でも栄養士は「管理栄養士なんか興味ない」という人が案外来ています。 栄養士を雇って管理栄養士になってもらう方針の施設は多いけど、本人は栄養士で満足しているから受験勉強なんかまともにしていない、でも上司命令だから受験はする、という人よく見ます。 管理栄養士には興味あるけど落ちても解雇されるわけじゃないし、いつか受かればいいやと気軽に受けに来ている人もいるし、本気で勉強していない人が案外多く、来年に備えて受けにきたとか、大卒と違って落ちること前提の人が多いのが合格率を低くする要因のひとつです。 試験そのものは一日二、三時間勉強する時間を確保できて本気で勉強すれば働きながらでも数年で合格できるレベルですから可能性はゼロどころじゃありませんよ。 育児と仕事を両立させながら合格した主婦もいます。 ここからは質問外だけど、ちょっと書いておきます。 栄養士でも管理栄養士でも、仕事は超過酷でせっかく就職できたのに数日で辞めた人もいるくらい厳しい仕事ですよ。 資格さえあれば何とかなるというような甘いものではありません。 運良く一人前になるまで丁寧に指導してくれる所に就職できる人もいますが、地獄を見ることも珍しくない。 学歴社会の国で大卒ではなく短大卒や専門卒の管理栄養士を求める施設が多いのは、栄養士あがりの人たちは数年の実務経験の間に厳しさを克服している。 未経験の管理栄養士は現場の過酷さにすぐ退職する可能性があるけど、経験のある管理栄養士だとそれを克服しているから安心して仕事を任せられるし、大卒の管理栄養士の中には「管理栄養士は栄養士や調理師の仕事はしない。デスクワークのみ」と勘違いしている人もいるので、そういう扱いにくい人を避けるために経験者を雇いたがる。 仕事内容も資格さえあれば簡単にできるとは言い難いし、何より部下になる調理員たちは親くらいの年の人たちが多い。 その人たちにしてみれば「上の学校を出ただけの小娘に偉そうに命令されるのは腹が立つ」という状況。 仕事ができる有能な人物だと認めさせることができればいいけど、そうじゃなかったら反抗されて、下手すれば追い出されます。 そういう人たちと仕事をするのはかなり厳しいです。 どれだけ厳しくても「一人前になるまでの修業期間」と思って耐えることができる人ならいいけど、そうじゃなかったらまったくおすすめしません。 耐えることができれば定年まで働けるし転職も可能だけど、耐えられず辞める人がまったく珍しくないので、花嫁修業を兼ねての進学ならともかく、借金しての進学予定ならよく考えて決めてください。

  • 一人暮らしで、委託で三年働いてる間に勉強できる人間なんて本当に少ないよ。 努力とかって以前の問題ですよ。本当に大変なんですよ。 可能性は0じゃなくても、不可能に近いと思いますよ。 三年も働いてる間に知識なんて使わない分野は忘れて、新しいガイドラインを覚え直す暇もないと思いますよ。 始発で出勤して8時間労働ですめばいいけど、そうもいかない事業所も多いです。 ブラックみたいなところも多いですし。三年も続かない人多いよ。 栄養士ならほぼ調理とか洗浄ですよ。重労働して、帰宅して家のことしたら一日終わると思います。可能性があるなら、昼のみの社員食堂ぐらいでしょうか? 保育園、幼稚園の調理もそんなお給料よくないですしね。一人暮らしするには結構大変だと思いますよ。、

    続きを読む
  • 給料以前に就職先が違って来ます。 「栄養士」で直営施設に就職するのは至難の業です。 多くが「委託会社」への就職になります。 管理栄養士を持っていても求人では「大卒以上」と言う条件の場合もあります。 大きな病院がこの条件を提示している場合が多いです。 就職の選択肢を広げる為にも管理栄養士養成施設にて実務無しで国試を受け、新卒で管理栄養士としてスタート出来る様にする事を強くお勧めします。 病院勤務希望でNST、栄養指導等バリバリやりたいなら特に、です。 新卒でしか入れない職場と言うのも実際存在します。 ちなみに私は短大卒→実務→国試合格していますが、勤務しつつの勉強はそれなりにキツイものがありました。 実務→国試組は受験勉強の為に仕事を辞める人も少なくないです。 栄養士で日勤だけと言う所はそう多くないので早番~遅番と不規則な勤務をしつつ勉強するのはなかなか大変です。 ちなみに私が以前勤務していた委託先は朝4:30入りでした。 私が以前勤務していた委託会社は大卒と短大・専門で初任給に1万円ちょっとの差がありました。 更に、管理栄養士には資格手当て(1万円)が付くので更に差があります。 給与面はやはり病院が高い傾向にあります。 病院に勤務するなら「管理栄養士資格」はほぼ必須です。 (まれに給食直営で現場(調理)に入る栄養士を募集する事もありますが求人数は極僅かです)

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 短大卒は確かに自力で勉強する必要があり大変ですね。しかし、四大卒は実務経験なしとなると採用したくないと思う企業もあるのでどちらも考えものです…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる