解決済み
グルメ取材の仕事をしたい。就職活動中の学生です。 私は本当においしい店を本として紹介してみんなに喜んでもらう、良い店に出会える喜びを与える仕事に携わりたいと思うようになりました。 幅広いジャンルの雑誌を作ることに興味があるのではなく、 グルメ分野限定で自分が店に出向き取材をしたいんです!!それを記事にしたいのですが、そういった仕事ってどんな会社に勤めたらできるのでしょうか。 雑誌を作る仕事っていろんな分野に分かれていてプロデューサーだったりイラストレーターだったり・・・私のしたい仕事はどこに行けば出会えるのでしょうか?またこういった仕事はなんと呼ばれているのでしょう? またマスコミ系は簡単に就ける仕事でないと聞きました。 そこでやりたいことが出来るようになるには最初はどんなところでキャリアを積んでいけばいいのかを教えてください! ■私が理想とするのは例えばグルメ情報誌epiだったり○○ウォーカーのグルメ部門などで「取材」の仕事をしたいんですが・・。 また必要な力をつけるために初めはこんな会社で経験を積んだがいいなどのアドバイスがあればよろしくお願いします。
55,670閲覧
はじめまして。編集部にいたことのある者です。web系ですけどね。 まず、ご希望の職種は、基本的にはライターでしょう。 ただ、お話をうかがっていると、「編集者」がイメージに近いかもしれません。 その上で、普通に回答をさせていただくと、あなたの要望、その100%をかなえることは、ちょっと無理だと思います。 これは、いじわるで言っているわけではありませんし、あなたに才能がないと言っているわけでもありませんので、 落ち着いて次を読んでくださいね。 ちょっと想像してみてください。 仮に、あなたが出版社に就職して、運良くグルメ雑誌の編集部に配属されたとしましょう。 いきなり夢が叶うなんてたいへんラッキーなことですが、ここまでなら可能性がないわけではありません。 ただし、ここから先が、あなたにはコントロールできないことなのです。 ・「本当においしい店だけ」を本にすること [編集方針] ・自分が取材に行くこと、そして行き続けること [業務フロー] ・その先、ずっと同じ編集部で、同じ仕事をし続けること [人事] 出版社や編集部の意向によって、「味は落ちるが、とにかく安くて早い店」、それこそ、あなたの価値基準では「良い店とはいえない店」を、大きく扱わなければいけないこともあるでしょう。 それは耐えられますか? その編集部が、社員を取材に行かせるのではなく、契約しているライターとカメラマンを派遣させるやり方を徹底していた場合、 それは耐えられますか? 会社の人事は、自分の意思だけでは自由になりません。 「来月から、ファッション誌の編集部に行ってくれ」と言われた時、 「いえ、私はグルメしかやりたくないんです」は、通用しないのが普通です。 それは耐えられますか? 耐えられそうにないものも、あるんじゃありませんか? 「いえ、若いうちは耐えます」とおっしゃるかもしれませんが、若いうちだけの話ではありません。 なので、100%をかなえるのは無理、と書いた次第です。 ところが、 これらをすべてクリアにする方法が一つだけあります。 それは、会社勤めではなく、フリーランスのグルメライターになればいいのです。 企画も、自分で考え、自分で編集部に持ち込むのですよ。 「会社員」にこだわらないなら、これが一番です。 ただし、収入は安定しません。貧乏は覚悟してください。 夢か金かを選びなさい、と言っています。(いえ、もちろん力と運があれば、両方を手にできます) もちろん、いきなりフリーランスは困難。 だから、どちらにせよ当面は修行、となるわけですね。 というわけで、私の結論ですが、 まず、グルメにこだわらず、どこでもいいから編集部に入り、編集の基礎を身につけることを優先してください。 通常業務に加えて、ライターとしての文章力、企画構成力、カメラマンへのディレクション力なども独学で学びましょう。 編集部員としてキャリアを積んだ上で、それでも「グルメ」へのこだわりが忘れられないのなら、 そのときはフリーランスの道を考えてもいいのではないでしょうか。 どこの編集部にも入れなかったら? そのときは、また相談してください。やや困難になりますけどね。(でも無理ではないです。私も、別分野からスタートしてますので)
20人が参考になると回答しました
まずは、あなたの理想とする雑誌を出版している出版社の入社テストを受けてください。 入ってすぐに希望の部門・雑誌につけるかはあなたの努力と運しだいですが、 希望をだし続ければ可能性は多くあります。給与も大手出版社なら高水準です。 この選択が、ベストです。 もし、上記がダメなら、飲食系の仕事を多く手がける編集プロダクションに入ってください。 入ること自体はそう難しくありません。 ネットや知人経由で会社を探して、片っ端から受けていけばどこかには入れます。 給与は低水準ですが、仕事内容は大手出版社の担当とあまりかわりません。 いきなりのフリーランスになるのは、実質的に不可能です。 人脈と営業力がなければ、仕事一つもとれません。 頑張ってください。
前の方が出版社については書いているのでフリーランスの話を。 フリーランスだと、ますます意に沿わぬ記事を書く破目になる可能性があります。 なぜならお金のために、広告的な記事を扱わないといけなくなる可能性もあるからです。 そうなると「本当はこの店うまくないと思うんだけど」と思うところを上手に「雰囲気がある」とか「今までにない味」とかそんな書き方でごまかしながら、グルメ取材をする羽目になります。 グルメサイトなんかもそうですね。あそこはお店の宣伝をしてお金を儲ける会社です。おいしい店ばかりが広告を出してくれるんじゃないんで、かといってまずいとも書けないので、「呼んでくれてる人にウソは書いてないよ」的な気持ちで記事を作成することになったりします。 一番無難なのは、他の仕事をしながら、ご自分でグルメブログでも書くことですね。 そうすると、たまにそれが本になったりもします。 まあ、本にならなくてもグルメブログが一番ですよ。まずいところはまずいと書けますから。 「超有名老舗とか書いてるけど、全然うまくないじゃないか」と正直に書くと、いやいやまったくそうだ、みたいなコメントがついたりも面白いものです。そういうグルメ情報誌が書きたくても書けないことがはっきりと書けて楽しいです。 逆にそういうグルメ情報誌では金にならないから書けないような小さなお店とか、人の少ない地域のお店でも、ブログなら自由に書けます。他で記事が書かれてることが少ないお店だったりすると、検索1位とかになって楽しいですよ。 本当にみんなに良い店に出会える喜びを与えたいなら、仕事とするよりも個人で書いた方が絶対にいいです!
私も少し興味があって、 求人を見ていると『ぐるなび』はよく募集していますね。 採用はアルバイトからしているので、スキルアップにはとても良いかも。 (※フロムエーナビのサイトで”ぐるなび”と検索) あと『YAHOO!グルメ』の募集も1度見たことがあります。 私は学歴もスキルもゼロの状態で、1度雑誌編集の面接を受けました。 その会社では「経験者は採用しない」と言ってました。 理由は、すでにクセが出来てしまっているからだそうです。 仕事としては、営業(取材等)から企画、編集まで全てをこなせないと駄目と。 そして何のスキルも無い私の場合、まず営業の方から入ってスキルアップしていき、 それから編集の方へもと、本気でやる気があるのならば採用を考えます。 という感じでした。 やはり、第一に『取材』があるので『ヒューマンスキル』が最優先かと思います。 人と積極的にコミュニケーションがとれ、社会人としてのマナーを持っている。 その上で、企画、プレゼン、編集に適したPCスキルがあれば、なお良し。みたいな。 直接その会社に入ってスキルアップしていくのが1番良いかと思いますが、 もし他の会社で経験を積むのなら『営業職』でしょうか。
< 質問に関する求人 >
イラストレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る