解決済み
4月から社会人になる大学生です。祖父が就職祝いと社会人の身だしなみを兼ねて腕時計を買おうという事になりました。100万まで出すと言われましたが、どの様な腕時計が良いでしょうか?候補として考えているのは・ブライトリング・ハミルトン・オメガ・タグホイヤー・ブルガリです。
就職先は関東の某鉄道会社の総合職です。カタログを見てそれぞれのブランドごとに良いなと思ったのはクロノマット、フォーミュラ1、アショーマ、カーキクロノ、スピードマスターです。周りからの印象が良くなければ今持っているウェーブセプターを仕事用にしようと考えています。
1,020閲覧
某一部上場企業の新入社員相手に仕事を したことがあります。 新入社員は、大した時計していません。 正式に配属されてから買っても遅くない。 今買って配属先の先輩と同じ時計だったらどうする? オメガやタグホイヤーなんて先輩とカブるよw
周りの目を気にするなら「グランドセイコー」が無難ですね。 知らない人から見れば、「なんだセイコーか...」です。 ただ、その性能は本家スイス以上です。 一生ものといって良いと思います。 折角、おじいさんに買って貰うのですから毎日仕事につけていける時計が良いと思います。
1人が参考になると回答しました
新社会人なら、それに見合った時計で良い物を選んだほうが良いのでは? 好意に甘えて高い時計を買うのも良いですが、その時計はいつ使うの? 仕事で使うなら不適切というか…。 ちょっと止めたほうが良いと思いますよ。 同僚や上司が「あんな高い時計してる…」って引いたり、妬んでくるかも。 そんな事気にしない、とか。下らないとか思うでしょうが。 仕事先は学校みたいに成績良ければ万事上手くいくって事は無いです。 上司に気に入られたり、それも踏まえて役職も上がっていきます。 100万円の見栄を張った時計を買うより、身の丈にあった物を選んで、もし他に何か要りようになったらその時にまた援助してもらったほうが良いのでは? 高価なもの、ブランド品は自分を飾り立てるだけでなく、その人のセンスや経済力の証でもあります。 自分の給料で自分で買うのと、誰かに出資してもらってポンと買うのとでは、印象は大きく変わるものです。 まぁ、決めるのはあなたですし。 迷っているなら実際にお店を回って実物を見てみて、決めても良いんじゃないですか? お金はおじいちゃんから出してもらうし、自分で決められないから、皆どう?ってやってるのもちょっとあれですね…。 それ位、自分でビシッと決めたら良いのに。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る