教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤフー知恵袋初めて使いましたなにか間違ってることがあるかもしれませんがご了承下さい。

ヤフー知恵袋初めて使いましたなにか間違ってることがあるかもしれませんがご了承下さい。さっそく、質問失礼します。 バイトのことです。 バイト入って2年半です。 バイト先は社員二人の、バイト3人です。 私は去年の11月に前もって3月いっぱいに東京へ引っ越す(家族じゃなく私のみ)ので辞めると伝えました。 その時、店長はしょうがないよなとOKをもらっていました。 ですが、3月に入ってから学生の男の子が辞めるという話を耳にして、いつ辞めるのか詳しくしりませんし理由も分かりませんが。なぜだか私が先に辞めるはずなのにその子はもう退職届?を提出済みでした。 ちなみに退職届は会社から出された退職届用の用紙じゃなきゃだめらしく私なんか一度も聞いてないし貰ってなかったのです。 なぜだ?と思っていたとき数週間後パートのおばさんが家の用事で急に辞めると伝えたらしいですそしたらもう決定になっちゃって私はもう3月いっぱいで辞めるつもりでいたのでバイトいないじゃんやばいじゃん。とさらっと普通にしてました。 ですが後から聞きましたがなぜだか、私の件は無しということになっていました。 どうして辞めさせてくれないのか?私はずっとずっと他二人のバイトより前から辞めると伝えてOKをもらっていたのに。私だって用があって引っ越すのに。遊びじゃないのになぜ私はダメなのか?本当に悔しいです。 それに時給あげてあげると言われたとき私は金につられねえよと言いたくなりました。 そこはもうなにがなんでも東京に引っ越してやろうかとも思いました。 もうどうすればいいのか分かりません。 みなさんならこうなった場合はどうしますか?アドバイスなどあれば嬉しいです。 長文失礼しました。

続きを読む

60閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    改めて辞めたい日付と辞める意思を伝えて、スパッと辞めたらどうですか。問題ないはずです。 そのことで嫌がらせを受けたり、損害賠償など脅迫めいたことを言われたら、速やかに労働基準局に相談しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる