教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在29歳です。一週間前に中国から帰国しました。中国では2年間アルバイトしながら留学してました。新HSK6級と中国語検定…

現在29歳です。一週間前に中国から帰国しました。中国では2年間アルバイトしながら留学してました。新HSK6級と中国語検定二級は取得済みです。中国語検定準一級は勉強中です。私は中国に関わる仕事を希望しておりますが、前職は販売3年と配送兼営業補佐1年ですので、仕事の経験として認められないと私は思います。質問です。中国に関わる仕事をしたいのですが、語学だけでは仕事を見つけるのは苦難の道でしょうか。また、語学以外に必要なものは何でしょうか。ご教授お願いいたします。

続きを読む

278閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    初めまして、31歳男性です。 私は13年間中国に滞在しています。 私自身は中国の大学を卒業し、以来6年間現地採用として仕事をして、去年から駐在員になりました。 私の周りにも同じような人材がたくさんいますが、皆さん就活には大変苦労されています。理由は簡単です。「自分のストロングポイント=語学力」だからです。 そのストロングポイントは語学ができない人と比べると大変魅力的ですが、語学ができる人と比べたら何か差別化が図れるのでしょうか? 過去に私も同じような経験をしたことがあります。 大学4年時のことでした。私は中国に4年住んでおり、大学は本科だったため、クラスメートもみんな中国の方という環境で勉強してきました。語学力にはすごく自身があり、英語と中国語が自在に操れるトリリンガルで、自分の力を試したいと思いインターンで企業の通訳をやり始めました。 通訳を始めると思うように言葉が訳せません。工業系の人材面接時の同時通訳で、技術の用語がわからず、パニックになったこともありました。私の語学力は全く社会では通用せず、自分を冷静に見つめ直しました。 その時に「語学力を全面に押すから、ダメなんだ」と気づきました。 要するに自分には語学というツール(手段)を持っているが、スキル、業務知識といった「目的」を果たすことができませんでした。 自分に技術力がない限り、語学は意味がないとわかりました。 逆にいうと自分に専門知識や技術力があれば、語学は活かせるのです。 大学卒業後はソフトウェア開発の会社へ入社しました。 語学をきっぱり諦めて違うことに熱中していました。 ITスキルが付いてくると社内でも海外とのやり取りがあり、自分の語学力を評価されるようになりました。 以来IT業界を6年、Web業界を2年やっておりますが、私の主な仕事はモノを創造し、作り出すことであり、語学がメインではありません。 ただし、去年から駐在員となり、ずっと上海でWeb制作をしています。 うちの社員やクライアントは中国の方、中国向けにモノを作って、サービスを展開しているため、語学力は必須です。 大学4年次のインターンでの失敗を受けてから、「私=語学力」というイメージを変え、人に対しても語学ができると話すことはありません。なぜなら、私はWebクリエーターが本職で、語学はできて当然だと思っているからです。 質問者さんは留学時代に大変努力をされた方なんだなぁという印象があります。 逆に質問者さんから語学を抜いたら何が残るでしょうか? そこが質問者さんの本当の価値が問われるところです。

  • ずっと中国語で仕事をしているものです。 語学だけで仕事はまず見つかりません。というか、そもそも留学2年では語学もおぼつかないというのが正直なとこだと思いますよ。ビジネスレベルには達していらしゃらないのでは? ですのでそこまで高い語学力が要求されず、あまり過去のキャリアを問われない仕事という面で、観光案内所とか、中国人が比較的多い店の販売業・ホテルとかあたりではニーズもあるかと思われます。あとは中国人実習生の管理とかもそこそこ求人はありますね。 >語学以外に必要なものは何でしょうか それは、どういった仕事をするかによります。

    続きを読む
  • 必用な物は、学力では。 どの程度の企業を希望しているのか分かりませんが、筆記試験をパスするには学力が必用です。 筆記試験が無いと言うケースや、形だけの筆記しかない会社はどうしてもレベルが低いのが実際です。 商社などは入社後に一年間は留学させるように、学力があれば語学は後でも可能です。このレベルは、語学はパソコンと同じで出来て当たり前の世界です。 そこのレベル目指すのならば、中途ですから厳しいですが、後は段階的に落として、自分のレベルを探せば、相応の会社には入れるのでは。 ただし、そう言うこととは別に中途は採用枠が一人か二人です。 半年無職なんてざらです。 パット頭に浮かぶのは、量販店などの中国客相手の販売員では。 それならば容易いのでは。

    続きを読む
  • 中国語だけでは食べていけない……その通りです。 中国語に加えて何かプラスαが必要です。 パソコンのスキルがある、法律の資格を持っている、接客では誰にも負けない……やりたい仕事によります。 通訳、翻訳の仕事をするにしても何か専門分野の知識があって、その分野に特化したほうがいい仕事につけますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる