教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手話をゼロから覚えたいのですが、いい参考書はありませんか? もしくは1番いい勉強方法ってなんですか? 是非教えて下…

手話をゼロから覚えたいのですが、いい参考書はありませんか? もしくは1番いい勉強方法ってなんですか? 是非教えて下さい。

20,851閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして、僕は手話を始めて1年半ほどの若輩者です。 僕は身近にろう者や手話経験者がいない状態で手話の勉強を始めました。 僕の場合は、DVD付きの本+手話辞典→手話サークル→手話奉仕員養成講座 入門課程と学んで今月から同講座の基礎課程を受講します。 今までで感じたことは、1番の勉強はサークルなどで実際にろうあ者や手話学習者と触れあうことだという事です。 手話辞典や学習書はあくまでサポートのために使うのがいいと思います。 僕が本をメインで勉強していたのは、手話サークルがどこにあるか分からない、分かったけど仕事の都合でいけない時期でした。 初めてサークルの見学に行ったときは、手話も分からない、知った人もいない状態でしたが、とてもいい人ばかりで、勇気を出して見学に来てよかったと思いました。 サークルに行けば、先輩の手話学習者が手話のこと、勉強方法、ろうあ者のことなどを教えてくれますし、ろうあ者との会話も通訳してくれますよ。 僕もサークルで「手話奉仕員養成講座」のことを教えてもらって受講しました。 この講座は厚生労働省が策定したもので、手話とは何か、耳が聞こえないとはどういうことなのかという基本から学べる講座です。 ただ、地域(市町村)によっては実施してないところもあるそうです。 手話は動きがある言語ですので、独学だと習得が難しく、また間違った手話を覚えてしまうこともあります。 近くの手話サークルなどを探して、手話学習者と知り合うことですべての道は開かれると思います。 僕は手話の勉強を始め、ろうあ者や手話学習者との交流ができ、本当に充実した日々を送っています。 サークル、ボランティア活動、学習会、講演会、交流会などでみんなと素敵な時間を過ごしています。 あなたにとっても手話との出会い、ろうあ者との出会いがきっと素晴らしいものになると思います。 インターネットで調べたり、知り合いに尋ねたりして、手話サークル、手話学習者を探してみてください。 また、市町村の福祉課や県の聴力障害者福祉協会などに問い合わせるのもいいと思います。 長々と失礼しました。

    なるほど:4

  • 参考書は書店で売っていますがどれがよいかは分かりません。 我が家では長女が小学校の時手話クラブで手話を習っていました。その後は実際に聾唖の方と交流することで手話を習得出来たようでした。 今はPCでも手話のサイトがあり、そちらも参考にされたらいかがでしょうか。下記のサイトなど分かり易いと思います。 http://homepage3.nifty.com/shuwa-world/

    続きを読む

    なるほど:1

  • 私の母が以前公民館などの公共の施設で講座を受けていました!ちゃんとテキストもあり基本から教えてもらっていたみたいですよ。料金も無料だったみたいです!そのような施設を利用するのもいいかと思います(^^)

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

手話(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる