教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。テレビのビデオカメラマンになりたいのですが、リクナビやらで探すときに募集枠としてAD、音声、編集やらたくさん…

就活生です。テレビのビデオカメラマンになりたいのですが、リクナビやらで探すときに募集枠としてAD、音声、編集やらたくさんあります。もしこれらで採用された場合にカメラマンに移れる可能性などはあるのでしょうか?? また、カメラマンとしてしっかり育ててくれる会社などありましたら教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします

続きを読む

185閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「AD、音声、編集やらたくさんあります。 もしこれらで採用された場合にカメラマンに移れる可能性などはあるのでしょうか??」 カメラマンに移る?100%ありません。似て非なるまったく別の業種です。 カメラマンになるなら局の下請けプロダクション(ほとんどがポストプロ)の撮影部に入ってカメラアシスタントから始めるしかありません。 テレビドラマなど見ていれば、必ずポストプロの名前が出てくるはずです。 IMAGICA/ソニーPCL/テレテックメディアパーク/東京サウンドプロ/東京テレビセンター/パナソニック映像/ビデオフォーカス/文化工房/千代田ビデオ など書き出せばキリがありません数百社あるでしょう。 気に入ったTV局やドラマなどがあればチェックして、そのポストプロにアプローチすることです。 ただ、ほとんどの会社は一般的な新入社員採用と同じ手法で採用しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる