教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外国人 学芸員について。 私の知人(外国人)が日本で学芸員の仕事をしたいそうです。 彼は日本の歴史、文化など日本の事…

外国人 学芸員について。 私の知人(外国人)が日本で学芸員の仕事をしたいそうです。 彼は日本の歴史、文化など日本の事がとても好きです。 彼は今後母国の日本の歴史文化言葉が学べる大学に通う予定です! その後日本に行き大学院に通いたいはそうです。 学芸員になるためには博物館についての学べる大学を出なければならないそうですが、それが海外の大学だった場合どうなるのでしょうか? 外国人が日本で学芸員になる事は出来るのでしょうか? 今まで私が考えた事のない事なので全くわかりません。 よろしくお願いします。

続きを読む

502閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    文部科学省の指定する科目の単位の履修が必要だし、他にも色々あるので、かなり難しいのではないかと思います(足りない単位を履修すれば良いようですけど)日本語がほぼ完璧でないと無理だと思うので、日本語能力試験でN1を目指すと良いと思います。 かなり狭き門ですけど、国立博物館なんかに招聘されるレベルまで行けば道が開けるのかな?とも思いますが、素人考えなので…外国人はなれないとはどこにも書いていないので、言葉と資格とビザの問題がクリア出来ればなれるのではないでしょうか?って、資格とビザがネックとも言えるかな?と思いますけど。 学芸員の資格等が書いてあるサイトのリンクを貼りますね。この日本語のページを自力で読めないとなれないよ!と教えて上げて下さい。頑張ってね!とも伝えて下さい。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/1288649.htm

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

文部科学省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる