教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士の資格を取りたいと思っています。

電気工事士の資格を取りたいと思っています。私は、電気の事はさっぱりわかりません。 何から勉強したらいいのかアドバイスをお願いします。 又、1級を取るには2級の勉強をしたほうがいいのでしょうか?

395閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    第二種電気工事士から始めて下さい。二種は高卒者なら電気の知識が無くても受かるでしょう。試験の申し込みが3月、6月に有りますので、上期、下期のどちらを受けるか決めてから勉強を始めて行きます。まずは本屋さんで第二種電気工事士受験テキスト、過去問題集を買います。本をみると、電気理論、法令、施工法、配線図、鑑別に大体別れていて、50問中60%合格です。従って、計算が苦手でも、他で点が取れれば、計算は捨てたとしても合格出来ると言えます。アドバイスとして、鑑別、配線図は完璧に覚えて下さい。電気工事をする為に一番大事な事でも有るし、点を取りやすい所です。それから、施工法、法令、最後に計算問題と勉強して行った方が良いです。テキストと過去問題集と照らし合わせて行けば、大体の出題パターンが分かる用に成って、60%~80%を越える位点が取れる用に頑張って下さい。分からない問題を幾ら遣っても時間が必要になるし無駄なので、分かる、覚えやすい所からやりましょう。 一番問題なのは実技試験です。こればかりは、練習を重ねて行き、体で覚えるしか有りません。教材費も馬鹿に成りません。学科に受かった後、実技まで2ヶ月有りませんから、学科と実技を両方勉強して行かないと駄目です。 ちなみに、第一種電気工事士は、第二種合格後、実務経験5年必要で、借りに、第一種を先に受かったとしても第二種が無いと実務経験が認められませんので第二種電気工事士から受験して下さい。中卒の私が両方一発合格して居ますから、余り難しく考えない方がいいですよ。

  • いきなり1種も受験できますが 試験合格しても実務経験ないと 免許もらえません。 なので私は2種から受けました。 学科→技能の順で試験となり、学科合格合格しないと技能受験できませんので、先ずは学科の勉強ですね。 本屋でテキスト沢山売ってますので テキスト買って勉強すれば良いと思います。

    続きを読む
  • 参考書や問題集を買ってきて 読むことから始めてください

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる