解決済み
大学院への進学、院卒での就職について質問です。 私は明治大学理工学部3年に在籍する女子で、この4月に4年になります。そして、企業の技術職に就職したいと考えているので、大学院(修士)に進学予定です。 その進学についての質問です。明治の院レベルでは技術職への就職は厳しい、もっと上位の大学院を受験するべきだという話を聞きました。また、明治の院に行くのであれば、技術職への就職も文系就職も難しい(わざわざ院卒である必要がない)ということを覚悟しなければいけないとも。 しかし正直なところ、今から受験勉強を始めることは厳しい、かつ私は希望の研究室に入ることができたので、このまま明治の院に行って良いのではないかと考えています。 さらに、女ならばわざわざ大学院に行かず、学部卒で技術職を探したほうが良いのではないかとも言われました。 実際のところ明治の院ではやはり技術職への就職は厳しいのでしょうか?また私は女で、やはり差があることは否めないと思います。その点を含めて回答して頂けたら幸いです。
3,143閲覧
技術職といっても、開発や設計、研究と幅広いので一概に言えませんが、研究職以外ならば、学歴で差別されることはあまりないと思います。また、文系就職もさほど不利にはならないと思います。学費が許されるなら、そのまま自大の院に進学して企業分析をするといいと思います。 研究職を志望されるならば、今のままではかなり厳しいと思います。研究職につくため可能性を少しでもあげるならば、最低でも地方旧帝大学の院を修了したほうがいいでず。
なるほど:1
ありがとう:1
そもそも大学院には偏差値・レベルという概念は存在しません。 学歴ロンダとして有名な東大大学院なんてのも、外部進学者が半分で その殆どがあまり頭が良くありません。企業も東大卒なら学部卒を欲しがります。 あなたの大学からでも無名私大からでも、かなりの人数が入学しています。 このデータはすぐに探せると思います。 進路の幅が狭くなる院進学は、志望者数が少ない割に 重点化政策などによって受け皿が広くなり、倍率がかなり低くなっています。 その割に入試科目が外国語1科目のみ、しかもそれほど高くないハードルなので 入学自体が容易なのです。 よく「東大の大学院は誰でも入れる」というのは一度は耳にしたことがあると思いますが、誇張した表現ではないのです。 重要なのは、どこの大学院に行ったかではなく何を研究するかだと思います。
なるほど:1
貴方の文章は、女なら学部卒で技術者になれるって読めちゃうのですが、かなりワケわからない意見です。 女だからどうのこうのというなら、貴方が美人なら一流企業が受付嬢にしてくれるでしょう。
あなたの研究テーマを存分にできるなら、明治大学の院に進んでも技術職への就職は可能です。 ただし、大学院入試は一般に易しいので、明治から東大や京大や東工大の院に進むことは十分に可能だし、そういう先輩もたくさんいるはず。 現実として、企業等の技術職は東大の研究室出身がかなりいます。なので、あなたが望めば、トップ国立の大学院に進むことを目指しても良いと思います。 今時、女性だから大学院に進むことを疑問視する人のほうがおかしい。男女問わず、大学院に行って良いでしょう。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
明治大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る