教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

体調不良や遅刻が多くて、ノロウィルス罹ったけど病院行かない先輩について。 入社5ヶ月の男性(私は4ヶ月)、最初は、私よ…

体調不良や遅刻が多くて、ノロウィルス罹ったけど病院行かない先輩について。 入社5ヶ月の男性(私は4ヶ月)、最初は、私よりも早く始業40分前に出社してきてたんですが、だんだん、休みや遅刻が増えてきました。腹痛持ちで毎朝、腹痛があり、通勤中、便意を催すと途中下車して、出さないと動けないらしいです。 私もストレスで以前、胃腸炎や腹痛持ちだったので痛みや辛さは知ってます。 先輩がまだ勤務良好だったとき、路線が一緒だったので何度か一緒に帰った時にきいたんですが、高校の時から腹痛に悩まされてたそうです。話をきいた時、過敏性胃腸症候群かなと思って胃腸科で相談してみたらどうですかと勧めましたが、「特に大したことないんで」と言うんで、まぁ、本人の意思だし、改善したいんじゃなくて、話をきいてもらいたいだけなんだなって気にかけませんでした。ただ、だんだん休みや遅刻がちになり、ちゃんと出社して話かけてきたと思ったら「風邪っぽい、熱あるかも、だるい、うつしたらごめん」と言ってきて、正直、不快感がわいてしまいました。 体調不良は仕方ない、でも、なんでマスクしないんだろう。それだけ辛いのに、みんなにうつしたらマズイとか思わないのかなぁと、呆れて、自衛のために私がマスクしました。 体調悪いのかと心配してきたから、「風邪流行ってるみたいだから自衛のため、もし、風邪ひいてたら、みんなにうつしちゃマズイから」と返事したら、「僕もマスクしたほうがいいかなぁー」って笑いながらマスクしません。お風呂にも入れないみたいできつい体臭がするようになりました。 その後も、風邪が治らないのか、ずっと鼻をズルズル啜ってます。 クシャミもしますが手でおさえようともしません。本人曰く、アレルギー性鼻炎らしいのですが、それでも唾が飛ぶのでマスクか、手で口を塞いでほしいです。 そしてノロウィルスに罹りました。2日休んで体調がよくなったからといって病院にも行かず出社してきました。 さすがに上司からみんなにうつしたら迷惑だから、病院で勤務できる状態か確認してから来てくださいと注意されてましたが、本人は重大さがわかってないようです。 出社してきた時、明かに据えた匂いがしてお風呂にも入らず、体を蒸しタオルで拭くこともしなかったんだなと思って可哀想と思えず嫌悪感を抱いてしまうようになりました。 (先輩は33歳、転職。実家暮らしです。お母さんにお弁当作ってもらっており、掃除、洗濯は任せて、帰宅後はいも焼酎のみながらオンラインゲームして、そのまま机で寝て、寝冷えするそうです。) 本当に体調悪いんだなぁとわかるんですが、それ、酒やめて、ちゃんとベッドで寝れば、少しは改善するんじゃないの? なんで自分を労らないんだろう、自分を大事にできないから周りに対する配慮もできないのかなと思い距離をおくようにしました。 「僕、この仕事ならできるってたかくくってたけど、正直なめてたや」と泣き言までいってて、じゃあ辞めたらいいのにと思うようになりました。 出社すると真面目に仕事に取り組んでいるので上からの評価はいいんですが、 遅刻もするようになり、最初電車遅延でしたが、同じ路線の私が30分前に来れてるので、「電車遅れてましたよね!?」って業務中にみんなにきこえるような大声できいてきて鬱陶しいなと思うようになりました。最近は体調不良といって遅刻してきます。本当に体調悪いんだろうなぁとは思うけど、休憩も取らず残業して翌日も遅刻するので、それなら休んじゃえばよかったのにと思うようになりました。可哀想と思ってたのがだんだん、「体調悪いのに出社したオレって頑張ってるでしょっ」って自己陶酔してるようにみえてきて鬱陶しいです。いつか改善するか、自滅するだろうと思い、できるだけ視界にいれないようにしてますが、隣なのでどうしても体臭にさらされたり、唾がとんでくるのが不快です。上司に相談しても私が神経質すぎるの一言で片付けられそうで言い出せず悩んでます。似たようなタイプの方と働いたことのある方、こういうタイプってどうなりましたか? また先輩に対し、思いやりをもちたいのですが、どうしても嫌悪感が先にたってしまいます。

続きを読む

486閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    困った問題ですね。その手の方は、何を言われても気にしないですよね。 質問者様は思いやりを持ちたいけれど、嫌悪感が抑えられないということですね。 私も同じような考えをすることがありますが、気付いたのは分けて考えることが大切だということです。具合が悪いので辛いのは大変ですよね。しかし、辛いのと周囲を不快にするのは完全に分離した方がいいと思います。辛いからなにをしても良いわけないですし。ですから、嫌悪感はもっていいのです。すべてを否定しなければ。 自己陶酔しているようにお感じになり、それが不快であれば関わらない方がいいと思います。受け流すと楽です。その都度考えると身がもちません。 その先輩の方は、もしかしたら仕事が継続できなくなるかもしれませんのでそれを待つのもありです。 お隣ということですので、どうしても我慢できないのであれば上司を含めた周囲を巻き込んで解決を図った方がいいです。これが意外と上手くいったりするものなのですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる