教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士養成校の大学3回生です。 卒業後の進路のひとつとして、自衛隊で管理栄養士として働くことも視野に入れていま…

管理栄養士養成校の大学3回生です。 卒業後の進路のひとつとして、自衛隊で管理栄養士として働くことも視野に入れています。 前任者が退職する際などに募集がかかるため、募集が不定期であるということは調べてわかったのですが、募集要項の応募資格のところには「管理栄養士の資格を有する者」とあって、実務経験については特に記載がなかったのですが、もし就活期間中にタイミングよく募集があったとして新卒で応募した場合、採用していただける可能性はあるのでしょうか?それとも病院などで実務経験を積んだ管理栄養士であることが前提となっているのでしょうか? 自衛隊関係者の方など、お分かりの方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

続きを読む

735閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お尋ねの主旨からはずれますが、陸上自衛隊技術陸曹の制度について紹介させていただきます。 自衛隊は自己完結型の組織であり、医師、看護師、幹部候補生、パイロット、臨床検査技師や診療放射線技師などを防衛省の教育機関で養成してます。 しかし栄養士は部外の専門学校に教育委託して年間数名を養成してますが、明らかに不足してますので、陸上自衛隊技術陸曹という制度があります。 これは、自衛官候補生なり一般曹候補生なりで入隊した隊員で栄養士の資格保有者を選抜して2等陸曹に昇任させる制度です。 通常2等陸曹への昇任は10年ほどかかりますが、この制度を利用すると4年くらいで昇任できます。 過去には女性の資格保有者が一般部隊配属後2年ほどで2曹に昇任し、すぐ部内幹部候補生試験に合格してあっと言う間に幹部になった例もあります。 参考として紹介させていただきました。

  • 旧防衛庁時代に新卒で、栄養士の実務未経験で、技官(女性)として入った人、Kさんは、実在します。直接に目の当たりにしました。市ヶ谷の食堂です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる