教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについての質問です。 もうすぐ就活が始まる大学生です。

アルバイトについての質問です。 もうすぐ就活が始まる大学生です。現在アルバイトをしていますが、シフトを1ヶ月ごとに出すため、これから面接や説明会が急に入ってしまったりすると入っていたシフトの分を他の人に頼まなければなりません。それが、1回や2回ならまだしも、何度も繰り返すようなことになってしまうと、周りに迷惑をかけてしまうと思い、辞めようか迷っています。実際に今現在も、就活で何度かバイトを変わってもらったことがあり、非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 幸いにも、店長や社員さん、他のバイトさんは良い人たちばかりで「出れる時だけでいいよ」と言ってくれるのですが、やはり何度もバイトをドタキャンしてしまったり他の人に急に任せてしまうのは申し訳ないです。 そこで、今1週間ごとにシフトを提出するバイトを探しているのですが、カラオケのビックエコーなどがそれに当てはまるようで、ビッグエコーでアルバイトをするか迷っています。 しかし、カラオケのバイトは結構大変だと聞くのですがどうなのでしょうか…? 是非、カラオケでアルバイトをしてことがある方、または今現在カラオケでアルバイトしている方のご意見をお聞きしたいです。 また、他にも1週間ごとのシフト制のバイトは他にあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

245閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今の時点でバイトを変えようと思っても返って不採用になる可能性の方が高いと思いますよ 面接の時にはどうしても就活の話をしなければいけない状況になるはずですから、 就活をする=年明けには辞める 1年後には辞めるとわかっている人間を雇う可能性ってそう高くはないと思います。 だったら、今の職場で店長や社員さんの言葉に甘えて、このまま続けた方が今の質問者様にとっても好都合な話だと思います。

  • バイト変わると、けっこう大変です。就活と同時はきついと思います。 就活が終わったら暇になるのでその時に今のバイト先に恩返ししてたくさんシフト入れたらいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビックエコー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ビッグエコー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる