解決済み
皮膚科は、内科系診療科目として病院HP等で、紹介される事が、ありますが、皮膚の外科系診療科目が、形成外科なのでしょうか? 医療系には、素人な質問で、申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願い致します。
421閲覧
科目の分類は古くからの歴史の流れを受けているものですので明確な区分はしがたいところがあるのですが、皮膚科学は内科系学問に分類されています。もちろん皮膚科医が外科治療つまり「皮膚外科」を行うことが無いわけではなく、一部の皮膚科医が積極的に取り組んでいるないしは取り組もうとしている事実はある(熱傷の植皮や皮膚腫瘍の手術など)のですが、診てみればわかりますが皮膚科は女医も多いことからもわかるように多くは皮膚外科を行わない古風な皮膚内科学をメインに行っています。一方、形成外科学は皮膚・筋肉を含めた軟部組織の再建治療をメインとする外科診療科ですが、外科領域の専門のうちでは皮膚を扱う外科であることから皮膚外科分野を多く受け持っています。その歴史的成り立ちとして皮膚科から形成外科が別れたわけではないのですが、その扱う領域・その住み分けから実態としては質問者が言うような区分けになっている「現状」があります。本来の姿などから説明すると、 皮膚科は皮膚内科(一般的なイメージの皮膚科)と皮膚外科から成り立っていて皮膚内科が大半を占める中、皮膚外科は超マイナーな分野であり、一般臨床では皮膚外科にあたるべき大半の仕事を形成外科医がこなしている。 というのが実像になります。 これは美容領域でも同じで 形成外科をメインとする美容外科と皮膚科医をメインとする美容皮膚科があり、メスを握り縫合を行うのはすべて美容外科にまかされていることからもわかります。
そうですかァ~~~ 極、一般的には「外科系」に分類されていると思いますが・・・ 内科系・・極端に言うと内科と(小児外科を除く)小児科だけ それ以外の診療科は全部「外科系」・・ っていうのが一般的だと思いますよ だって当然皮膚科でも手術をしますから 形成外科・・・皮膚科の手術とはかなり「レベル・内容」が違いますね 骨(顔面)とかも形成外科になりますから 少なくとも「皮膚の外科系診療科目」が形成外科と言う事じゃありません
おおむね質問者さんのいう通りだと思います
違います。 それぞれ内科処置、外科処置はあります。
< 質問に関する求人 >
皮膚科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る