教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海技士の試験(航海) 難しい試験なんでしょうか! どういった科目が出題されるのでしょうか! 難易度 取得した…

海技士の試験(航海) 難しい試験なんでしょうか! どういった科目が出題されるのでしょうか! 難易度 取得したらどういったことが行われるのでしょうか! 詳しい方よろしくお願いします。

続きを読む

1,578閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    商船系の学校に通っているものです。 海技士!ほうほう… そもそも海技士とは、簡単に言うと「大型船の操縦免許」だと思ってください! 1~6級まで分かれており、その船の総トン数(大きさ)や航行海域によって、必要な級が違います。 海技士の資格を取得すると、商船という船に乗る事が出来ます。 商船とは、大型のコンテナ船、タンカー船、自動車運搬船、客船、フェリーなどの海上輸送に使われる大型船の事です。 難易度は1~6級の順に難しく、比較的難易度は高いです。 内容については、一般的には航海士に必要な知識が出題されます。 〇航海 〇運用 〇法規 〇海事英語(1,2級のみ) という科目で出題されます。 その内容は、航海計器(レーダ、GPSなどの事)、海図の作図、航法計算、気象(天気)、海事関係の法律、船体構造、船体計算… などなど、凄く専門的な内容が問われます。 なので取得するには、専門の学校に通っていないと難しい物になります。また、この資格は筆記試験だけでなく、口述試験(試験官と1:1で対面して答える)があります。 口述試験は船上での勤務経験が数年ないと受験できません。 そういう意味でも一般の方には取得できない資格になります(´・ω・`) 長くなってしまいましたが、以上でよろしかったでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる