教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校2年生です。

現在高校2年生です。私は将来建築系の仕事に就きたいと思っています。 建築士ではなく、インテリアや空間デザイン関係の仕事がいいと思っています。 ですが、途中でやりたいことが変わったり、まだこの職業に就きたい!という明確なものがないので、まず大学に入って一級建築士の資格をとるための勉強をしようと思っています。 そのために、一級建築士取得率が高い大学に進学しようと思っています。 建築系の仕事に就くためにまず一級建築士の資格取得を目指すのは意味がないでしょうか。 教えてください。

続きを読む

463閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    インテリアや空間デザインと言うと聞こえは良いですが、実際には建築の構造や細かい納まりを理解していないと、実現不可能な絵などを描くなど使えない人間です。 大学の建築系学科では、建築の基礎的な知識を広く浅く学ぶに過ぎません。 就職するところにより、建築の深い部分を学び成長して行きます。 就職を建築系の何処にしようと、どんな有名大学を卒業した人間だろうと始めは使い物になりません。そして、経験を積まないと受験資格さえ無いのが建築士試験です。 一級建築士を持っている人のほとんどが就職し経験を積み、働きながら勉強して一級建築士の資格を取っています。そして、一級を持っていて初めて「建築」という世界のスタートラインに立つ事が出来るのです。 どんなに「俺の空間的なデザインセンスは資格なんて関係ない」と言っても、おなじセンスを持っている人間なで資格を持っている人の方が断然信頼度が高い世界です。 要は、建築系の仕事に就くために建築士の勉強をするのではなく、就職してから建築士の資格を取るので、つきたい職種…大手ゼネコンの現場なのか設計なのか構造なのか…住宅メーカーなのか、設計事務所や材料メーカー、果ては小さなアトリエで下働きしながら経験を積んで独立を目指すのか。など、多種多様な職種がある建築業界なので、高校生ならまずは行ける大学の選択肢を増やすために、ただただ勉強するのが将来への第一歩だと思いますし、色々な物を見たり様々な人と交流したり経験を積む事が将来の役に立つ事だと思います。 大学に入学→卒業して就職してからが本当に大変…だけどやり甲斐のある勉強が待っていますので、その練習です。 いっぱい勉強してセンスを磨き、良いデザインの物を沢山残す人間を目指して頑張ってください! ちなみに私はレベルの低〜い大学を卒業した一級建築士ですが、設計や積算、現場に出たり空間デザインなど色も々な仕事をしていますよ(^^)

  • 建築系の仕事で、一級建築士の資格が無ければ話になりません。 一級建築士の資格があってこそ、建築系の仕事ができるのです。 一級建築士は、建築業界の最高峰の国家資格です。この資格が無ければ、3階以上の建物の設計や施工をすることができないのです。 また、取得率が高い大学と合格率が高い大学は違います。 毎年、1000人以上が受験して200人ほどが合格する大学と50人しか受けていないのに40人近く合格する大学があります。 前者は日本大学などの私立大学で、後者が国立大学です。 私立大学は建築系の学生定員が、国立大学に比べて驚くほど多いのです。 よって、一概に一級建築士の取得率が高いからといって、合格しやすい大学とは言えません。圧倒的に国立大学の方が合格率は高いのです。 さて、一級建築士は、建築系の大学に進学したからといって取得できる訳ではありません。医師資格や薬剤師資格などの国家資格と異なり、在学中や卒業してすぐに受験できないからです。 一級建築士は、建築系大学に入学して大学で必要単位を取得し、卒業後に2年間の実務経験が必要です。そのため、卒業して就職後3年目にようやく受験資格が与えられるのです。 ちなみに建築系大学卒なら、卒業後すぐに二級建築士は受験できます。 しかし、一級建築士は、大学卒業して2年間の実務経験がある者か、二級建築士を取得して4年間の実務経験がある者しか、受験できないのです。 なお、一級建築士の勉強は大学の勉強とは違います。大学で勉強した基礎知識は当然必要になりますが、大学での勉強以上に専門的な勉強が必要になります。

    続きを読む
  • >建築系の仕事に就くためにまず一級建築士の資格取得を目指すのは意味がないでしょうか。 順序が逆ですね。 ×一級建築士を取得→建築系の仕事に就く ○建築系の仕事に就く→一級建築士を取得 まずは建築系の会社や官公庁に就けるようにがんばってください。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 一級建築士は、取っても建築設計の業界に勤めない方がお得です。 なぜか他業界の方が一級建築士を高く評価してくれます。 例えば不動産デベロッパーで企画、シンクタンクでリサーチ、ファンドでデューデリなどです。 インテリアは何かに特化しないと食えないですよ。 例えばレストランとかホテルとか高級オフィスとか。 住宅系ははっきり言って食えません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる