教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年30に女ですが、中学の美術の教員に転職しようか考えています。 中、高の美術教員免許は、持っています。公立、私立でや…

今年30に女ですが、中学の美術の教員に転職しようか考えています。 中、高の美術教員免許は、持っています。公立、私立でやはり、違いますよね。 いま、中学美術教員されてる方、仕事内容や、職に就く流れを教えてもらえたら、嬉しいです。

383閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    美術科は採用人数がとても少ないので、私立の場合は伝手や華々しいコンクール受賞歴などがあると強みです。 公立は教員採用試験を受けて、合格したら採用されます。残念ながら不合格となった場合、教育委員会に臨時講師として登録し、非常勤や臨時職員として声がかかれば、任期まで勤めることができます。神奈川県など、地域によりますが、臨時職員の経験年数があれば次の採用試験で学科免除で試験を受けられたりもします。 がんばってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美術教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる