教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オフィスソフトについてですが、学校にまだオフィスソフトの授業がなかった世代の方は、多分オフィスソフトの講座もなかったと思…

オフィスソフトについてですが、学校にまだオフィスソフトの授業がなかった世代の方は、多分オフィスソフトの講座もなかったと思いますが、上達方法は独学ですか? 仕事で接している内に覚えたとか? 記入していて思いましたが、昔はオフィスソフトも軽くてまだ覚えやすかったとか? その辺のご意見、ご解答をお願いします。 2013のオフィスソフトは独学じゃキツいですか?

続きを読む

72閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそも私が高校のころはPCがなかったです。(厳密にはあったか。Apple][とかMZ-80K/Cとかだが) なので、最初は「PCで漢字が出せるのか。すっげー」てなところから始まりました。その次は「このプリンタ漢字が出せるのか。すっげー」になり、「このプリンタは24ドットフォントで漢字が出せるのか。すっげー」になり、「画面にウィンドウが出てるよ。文字の大きさもポイント指定できるだって。すっげー」になり、(以下略) というわけで、そもそも新しいことを知ること自体を楽しんでました。 なので私は自然に覚えていったクチです。 これほど極端でなくても、昔のソフトはシンプルでしたし、そもそも物好きな人間が高いカネ払って買ってたわけで、喜々として覚えたって人が多いと思いますよ。 (イノベータとかアーリアダプタあたりね) 古い話ついでに。 今はOfficeの一部となっているExcelは最初はMacintosh専用のソフトでした。まだWindowsはデキが悪くて話にならずMacintosh専用として開発したのだとか。当時、群を抜いて使い勝手の良いソフトでした。

  • 私が学生時代はPCどころかワープロさえなく和文タイプライターで漢字を探し1文字ずつ拾って文章を作成したものだ。 富士通のワープロができてあまりの簡便さの驚いたのを記憶している。 そのころと比べると今のオフィスソフトは格段に機能が増加しているのでそのすべてを使いこなせるようになるのは独学では困難。 仕事などに直接関係する部分は独学(書店でオフィスに関係した本は多数ある)可能だが一定以上は専門家から習った方が早く身につく。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる