教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビル管理の業務につかれているかたにおたずねします。 自分は、今高知県の職業訓練校の学生でビルメンテナンス業に就職を考え…

ビル管理の業務につかれているかたにおたずねします。 自分は、今高知県の職業訓練校の学生でビルメンテナンス業に就職を考えています。自分がビル管理の仕事内容について少し調べたところ ビル管理の仕事において、ボイラーや冷凍機の点検や電球の取り換えなど、日常のビルの管理をすることも大切だが、最も大切なのは、テナントなどのお客様のトラブルなどの緊急時の対応がうまく出来るかどうかが、より大事になってくるということだと書かれていましたが。 実際にそういうトラブルなどで対応された経験がある方にお聞きしたいのですがどのようなトラブルでどんな対策をとられたのかなどを参考にさせていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

続きを読む

622閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ビル管理は半分は「雑用」だと思ってください。 もちろん、空調や電気は通常のビル管理の範囲です。 しかし「営繕」もやるのが「営繕部署」がないところでは普通です。 たとえばトイレのつまりは給排水の一貫ですので、本来の仕事です。 空調がうるさいから何とかしてくれ、というのも空調関係ですから本来の仕事です。 (冷温水発生器からの水の流れ?エアカミ?) ウォシュレットのノイズがうまく動作しない、というのも、給排水ですから通常のビル管理です。 ですが、 ・イスに座るとキー・キー音がする。何とかしてほしい。 (グリスをさして解決) ・ドアのノブがおかしい。 (ケースバイ・ケースですね。構造が不明なのでドアノブを分解してどうにかなるかどうか・・・?) ・壁にホワイト・ボードを取り付けたい。 (ホワイト・ボードの大きさと重さによります。ドリルで穴をあけることも) ・段差があって、車いすの人が上がれないから、斜面をつけてくれ。 (僕は、素人ですが、セメント加工しました) ・その、車いすの空気が抜け続けているから、何とかしてくれ。 (虫ゴム交換) ・ドアの開閉が重いんだけど何とかしてくれない? (ドア・クローザーの調整ですね) 一番困ったのが、「ドアが開かない」というものです。 ドアのカギが壊れている。 「俺、鍵屋さんじゃないのに~」 と、僕が知っている、あらゆることをしました。 ========== まあ、ビル管理とは、そんな仕事です。 それでも、人々の役にたちたい、仕事を覚えたい、と思うならお勧めです。

    1人が参考になると回答しました

  • ビル管理の仕事は日常の点検や電球交換以外にテナント苦情時の初期対応が重要です。 給料が安いので資格取得などで手当て目的に取得している人も多いのですが取得しただけで何の知識もないまま仕事をしている人も多数存在します。 トラブル時は状況の把握、応急処置が可能かどうか、どんな原因で不具合が生じているのかを見極めてテナントに説明して業者に手配をしなければなりません。 テナント側も何でもかんでも業者に依頼するビル管も信頼されません。 業者に手配する時もテナントと同じような具合が悪いので点検してくれとか修理をしてくれなどと言った業者対応をすれば業者からも信頼されることはありません。 例えば電灯1台が漏電しているのに漏電箇所が見つけられずそのフロアの全部を停電にするといった事をする人も居ます。 不具合も色んな不具合もあり対応も臨機応変に対応しなければなりませんので対応事例を多少聞いても参考になるとは思えません。 販売などの対応マニュアルは事例が限られますので存在しますが修理などは対応マニュアルはありません。 対応事例を参考にするよりは専門知識を勉強したほうが良いと思います。 ビル管理は建築、設備、電気、機械などと幅広い知識が要求される仕事ですが、実際簡単な修理のみで殆どは業者任せなので経験10年やっても全く仕事ができない人は沢山います。 うちの会社でもビル管経験7年、うちの会社に来て8年、業界経験30年の50歳半ばの社員がいますが殆どの業務は業者任せ、簡単な修理すらできない、資格は電験三種、エネ管、第一種冷凍機械など上級資格取得者ですが業者からも信頼されずテナントからも信頼されず周りからも無視されています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビル管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ビルメンテナンス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる