教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デザイン系専門学校の面接内容はどのようなものなのでしょうか?

デザイン系専門学校の面接内容はどのようなものなのでしょうか?今度デザイン系専門学校を受験するのですが、面接でどのようなことが聞かれるのか検討がつかずに悩んでいます。 デザイン系専門学校を受験した経験のある方、どのようなことを質問されたか内容を教えてください。 できるだけ詳しいことを教えていただきたいです。 当方フリーター生活が長く、面接もアルバイトの面接しか受けたことがありません。 NGなことなども教えてくださると嬉しいです。

続きを読む

9,610閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私もデザイン系の専門学校を受け、現在は小物のデザイナーをしています。 何のデザインかによって質問内容も変わってくると思いますが、 なぜこの学校(学科)を選んだのか、どのようなデザインがしたいか、得意か? 今までの経験(受賞歴や高校での)や、将来はどういった方面に進みたいかなどを聞かれた覚えがあります。 また、グラフィック系だったので最近見た広告で印象に残ったものや、ニュースについて、 好きな画家、最近読んだ本なども聞かれたと思います。 私の場合は作品のプレゼンテーションをしての面接だったので 作品のコンセプトや内容、製作期間などの質疑応答もありました。 また、会社の面接時は『企画室のデザイナー』の面接、と言うことで、 変わった質問…例えば100万円もらったら何をしますか?などの質問もありました(笑) 一般職よりも発想力や想像力が求められる職業だからだと思います。 そういった変わった質問もありますが、 とにかく『正直に・笑顔で』答えることが大切だと思います(^^) 適当に答えてしまうと後でつじつまが合わなくなったりしてしまいますので 自分の答えられる範囲で正直に答えることが大切だと思います。 面接では質問以外に、 しゃべり方や態度など、人としての印象も見られる場だと思いますので 上手く答えられなくても、正直に笑顔で受け答えをする方が良いと私は思います(^^) ご参考までに、頑張って下さいね。

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる