教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦から正社員へ? 私は40才の主婦です。 子供は高1(女)、小6(女)、小3(男)です。 専業主婦を14…

専業主婦から正社員へ? 私は40才の主婦です。 子供は高1(女)、小6(女)、小3(男)です。 専業主婦を14年していました。 子供3人でお金がかかる為、37才の時に保育士の資格をとろうと思い、2年通信教育で勉強して取得しました。 1年間私立保育園で働き、今年の4月からは、認可小規模保育室でパート保育士で働いています。時間は8時半〜14時 週4日です。 私にはこの5.5時間勤務でも、家事が終わるのは23時半になります。 この勤務時間が私には限界だと毎日バタバタとしています。 そんな折、今の職場の正社員の先生が1人異動になりました。保育もバタついている状況なので、来年度から1時間くらい延長しようかなと考えていました。 が突然、正社員にならないかと声がかかりました。 えっ?でした。 職場の上司の先生が2人いるのですが、いずれは正社員になれたらいいなと話した事があります。 いずれとは、数年先の感覚でいたんです。 2年目の新人で、ミスも多くダメダメです。毎日凹んでいます。 こんなんで、正社員はちょっと。 あと、今でさえ家事育児がままならないのに、どうなってしまうんだろう。という不安。 社員になると、早番なら7時半から夕方まで、遅番なら18時半まで勤務となります。 末っ子長男が大変伸びしろのある成績なので、毎日勉強を見て、習い事のピアノをたまに見て、靴そろえた?ハシ出した? ゲームに夢中で、何時から宿題やるか決めて!5分過ぎてる!やりなさい!と言い。 猫を3匹飼っているので、掃除も毎日。猫が寝た毛布を粘着で。など。 家事育児に時間がかかります。 看護師(夜勤あり)をしている実妹からは、おねえは家にいた時間が長すぎたと。 私は世の働くママ、魔法でも使っているのかと思ってしまいます。 やりくりがうまくいっていません。 保育士資格の勉強をしていたあの頃は、子供が大きくなったら、正社員になれたらと思っていました。 でもこの年で、経験もなく無理だとわかり、家事育児の両立も困難で、パートでいいと思いました。 今回のお話は、とても有難いのですが、考えただけで、動悸がします。 しかし、もしかしたら最後のチャンス…の気がします。 今のパートのままか、正社員になるのかどちらがよいかアドバイスください。

続きを読む

6,011閲覧

回答(12件)

  • ベストアンサー

    まず根本的な回答ですが、別に最後のチャンスではありません。 おそらく募集をかけて新しい保育士はくると思いますが、その職場がすべてではありませんし、まだ20年以上も現役労働できる機関があります。 はっきりと「ゆくゆく社員にはなりたいと考えておりますが、まだ1年目でミスも多く、自身の経験を積み改めて挑戦したいと考えております」と答えれば良いかと 1年では誰しもミスだらけです。山で狩りをしていた人間が、船舶免許取ったから海の漁師になれるか?って話です。当然若い人の方が覚えは良いかもしれませんが、貴方には実際に子育てをこなしてきた絶対的な経験値があります。 ミスを減らす方法ですが、まず簡単仕事を完璧に覚えていきます。 その仕事をこなしてる内に次の仕事を考えるのです。 例えば、ぞうきんを絞っている間に拭く場所を考える、拭いている間にバケツをかたづけることを考える。 当然、保育というイレギュラーな仕事では通用しない場面や余計なことを考えていない方が良いことのほうがおおいです。不注意で事故をうんでは仕方ないですからね。 ですがなれてくると人間は自然にこの動作をしているのです。それを少しずつ意識してやることで「慣れ」を早め、「忘れ」を減らすことにつながります。 また家事についてですが、いかにばれない手抜きをするかだとおもいます。お子さんに関しても、自分でやらければという意識に持って行かれるような場面を増やしていくといいかもしれません。 家の母が働くというのは当然家のサポートは必須であると私は考えます。お子さんにも家事手伝いやや自己管理について成長して貰わなければ、正社員は難しいですよ。 我が家でもグーたらわがままだった子が妻が働くようになり私が家事の手伝いをするようになったら、子供達もお手伝いをしてくれるようになりました。 とにかく何事も焦らぬことです。ご自分を追い込んでも崩れてしまうだけですよ?ゆとりを持って次どうする?まずこれをする。というちいさな積み重ねだと私は思います。 偉そうなことをいってすみません。何か参考になればいいです。

    なるほど:1

  • 確かに妹さんがおっしゃる通り 14年間の専業主婦期間は長いですね。 さて あなたはシングルマザーなのでしょうか。お子さん 妹さん ネコは文面に出てきましたが 肝心のご主人には一言もふれてませんね。これはどういうことでしょうか。 もちろんあなたが最近離婚したというのであるならば 理解できるのですが 結婚しているのであるならば もっとご主人を活用しましょう。そしてお子さんたちにも もっと自立してもらいましょう。 あなた自身 専業主婦感覚で家庭生活を考えているようですね。今まで通りの時間割では仕事も家庭も あなたの身体も崩壊します。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 家庭が円満で、金銭的な問題などがなければ、雇用形態の拘りはあまり考えないほうがいいと思います。 考えなくてはいけないポイントは ・条件…福利厚生や給与などパートと比べてどうか。 ・責任…ノルマやプロジェクト参加があれば、目標達成をさせるため、残業も発生する。正社員であれば、部下に指示することになる。 ・意識…正社員だと、仕事をこなすだけのことではなく、その組織をこれからも継続していくことを意識する さて、あなたはなぜ保育園で正社員になりたいのでしょうか。正社員のほうが安定とはあまり考えないほうがいいです。あなたが正社員なり、(家庭でも職場でも)何をしたいか、をしっかり考えたほうがいいと思います。 個人的に。最後のチャンスと焦る必要はないと思います。今、保育士不足ですし。もうチャンスがないと思う殆どが「思い込み」ですね。自然とやってみようかな、と思えないなら、途中で潰れると思います。 ・なぜ正社員である必要があるのか ・正社員になってどうしたいのか これをよく考えてください。

    続きを読む

    なるほど:2

  • >私は世の働くママ、魔法でも使っているのかと思ってしまいます 魔法ではなく、家族を使っているのです 使っているというと言葉が悪いですが 共働きでしたら、夫婦で家事・育児分担は当然のことですし お子さんが乳幼児ならともかく 小学生以上でしたら、子供にも手伝い分担をさせるのです お宅は上が高校生ですし お母さんの代わりに家事くらいできる年代です 小6でも教えたらできますよ 同時に、小3の子の勉強も上の二人が見てあげられるでしょう >私にはこの5.5時間勤務でも、家事が終わるのは23時半になります 専業期間が長い為 ずっとあなたが一人で頑張り過ぎてきたのではないですか? 正社員になる以上、家族の協力は必須ですよ それにチャンスは生かすべきです 数年後にまた同じチャンスが巡ってくるとは限りませんよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる