解決済み
農協(単協)はブラックでしょうか? ネットでかなり叩かれてるのは真実でしょうか? 都市部の中堅農協に就職します。今は契約社員なので迷いはありませんが、ノルマは怖いです。長く働いていこうとは思っています。
6,046閲覧
1人がこの質問に共感しました
その農協によって違うんですけど、確かにノルマはありますね。 農協ではノルマとは言わず、目標とか言っていますけど、あれはノルマです(笑) 品目によって努力目標のようなやつと、必須目標と言われるやつがあります。 ジュース、お茶、米、肉、贈り物、家電、定貯、共済 この辺は、必須目標みたいな絶対的ノルマの数字があって、 どんなことをしてでも、達成しなければならないですね。 一方、お酒、水、エンジンオイル、ケーキ、スーツ、定積…等々 この辺は、やらなければやらないで済む場合もあります。 いずれにせよ、その農協によってルールが違いますので、 はっきりしたことは言えませんが、共済はダルいです。 まともな研修も無いまま、いきなり「契約取ってこい」と目標の数字だけ言われ、 後は、一人で夜間に推進です。 契約なんて取れるわけがないので、新人さんは自分で入りまくったり、家族を生贄にささげます。 家族、友人のストックが切れた頃、大半の職員が辞職していきます。 でも、ブラックではありませんよ。 ちゃんと決まった給与が毎月もらえますし、ボーナスも年2回あります。 福利厚生も、しっかりしすぎているくらいしっかりしていますので、 辞めた後も安心です。 長く働こうと思うなら、私はあまりおススメはしませんけど、 長く働いていれば、能力が無くても出世していく職場ではありますね。 肝は、共済推進ですよ。
なるほど:3
単位農協のほとんどはブラックで間違いないです。 旧時代から変わらず、体育会系の悪習が残る業種ですから。 都市部の農協ということなので、おそらく営農事業よりは信用事業と共済事業に特化した農協だと考えられます。 農村部の農協でさえ信用事業のノルマ(定期貯金や金融商品)、共済事業のノルマ(特にこれが大変で、LAにいたっては達成不可能な数値を課されます)がキツいのに、ましてや都市部の農協なら尚更でしょう。 また、残業代が支払われる、パワハラがない農協は確かにありますが、ノルマが重くない農協はないとお考え下さい。 人を雇う余裕がない一方で上部組織からは数字を強要され、より少ない人数で重いノルマを分散しているのが現状です。 もし農協に就職をお考えなら、単位農協ではなく県域以上の組織(都道府県連、全国連)をお奨めします。
なるほど:2
農協に限らず、 大きくて昔からあるところは、 そんなもんですよ。
2ch等を見るとボロクソに言われてますが、あながち間違っていないので困ります(汗) ブラックな職業ではあるでしょうね。ブラックの中では優しい方なのでしょうが。
< 質問に関する求人 >
農協(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る