教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士と看護師ではどちらの方が給料がいいのですか?

理学療法士と看護師ではどちらの方が給料がいいのですか?もちろん、働く場所によると思いますが 基本的にどちらの方が年収は高いでしょう? また、理学療法士は体力面を考えて、歳を取ってからもできる仕事でしょうか?

続きを読む

8,206閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    理学療法士さんは看護助手に分類されるので、基本給からして低いですよ。夜勤の差もあっても桁違いです。 医学系はどの職種も鬼のように勉強しています。医師と看護師がSS級の勉強家とすると理学療法士さんはA級くらいかな。 看護師目指す場合、理系でないとなれないと考えた方が良い

    1人が参考になると回答しました

  • 看護師の方が給料高いですよー!夜勤手当もかなり高いです。ですが、看護師になった後に理学療法士や作業療法士になればよかったと後悔しています。

  • 大学卒でもなんでも 結局は夜勤で全然違ってきます 看護師のほうが、かなり多いです 療法士の体力については 歳とれば偉くなって、肉体的には軽い仕事になるでしょう その分、別の役割が増えると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 夜勤がある分、看護師の方が稼げます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる