教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私 今 病気のこと 仕事のこと 親のことなど色々悩んでます。たくさん持病あります。親が精神障害に偏見ありどうしたら?

私 今 病気のこと 仕事のこと 親のことなど色々悩んでます。たくさん持病あります。親が精神障害に偏見ありどうしたら?私 仕事行く途中でほぼ毎日 吐いたりします。日課みたいになり、どうしたら? 過去に色々あり、恋愛つらい。心の傷が消えず泣いたりします。今まで話せず1人で悩み抱えてます。ストレスやパワハラで病気が増える?味方になってくれる人いなくて、つらい。どうしたら? 野菜ジュースをたまにしか飲めない。どうしたら? 楽しいことを考える方法は?仕事つらい。しんどい。理学療法士さんと話すのは楽しい時間ですが、その時だけで。最近 腰と首の調子が悪くてつらい。

続きを読む

77閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 親が精神障害で偏見ありなんですね。親がダメだと、子供は辛い思いをしますよね。 過去のことで、恋愛が辛いのですね。過去のことは過去で、あなたには、新しい出会いや恋愛がまっているのではないかなあ?。 いつまでも、辛い過去を思い出していても、辛いままだと思うし、新しい恋愛をしてみてはいかがでしょう?。 ストレス(葛藤)が溜まると、病気が増える可能性があると思います。 私も、昔、ストレスがすごく溜まっていた頃は、体調を悪くしたり、眠れなかったり、ひどかったです。 私は、ワガママな性格だから、自分がしたい事への「欲求」が強いのかもしれないなって、思うときあるんです。 欲求が強いから、周りからの反対意見と言うか…抑圧されると、葛藤が起こって、ストレスが溜まっちゃうみたいな…。 味方になってくれる人がいないのですね。辛いですよね。 味方になってくれる人、なんとか増やせないのかな?。 腰のほかに、首も調子が悪いのですね。 痛むところとか、体の調子の悪いとこがあると、そこばっかり気になって、不安になってしまうんですよね。 野菜ジュースは、今は、たまにでも飲めれば、良いんじゃないかな?。 だんだんと飲めるようになれれば良いと思いますよん。 今夜は、このへんで…

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる