教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在妊娠中で産休を考えています。

現在妊娠中で産休を考えています。産休中の育児手当金はもらえるのか気になり質問します。 以前の職場を契約社員として1年働いた後、退職後3ヶ月間失業手当を2回受給しながら就職活動し、現在の職場に入職し6ヶ月目になりました。(社保加入) 失業中の3ヶ月は国民健康保健を納めていたと思います。 休業後も職場復帰し働く予定であります。 私の場合産休中の出産手当金などもらえるのでしょうか??

続きを読む

140閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >産休中の育児手当金はもらえるのか気になり質問します。 産休に支給されるのは出産手当金、育児休業給付金が支給されるのは育休中です。 >私の場合産休中の出産手当金などもらえるのでしょうか?? 社会保険に加入していれば支給されます。 ただし育児休業給付金は微妙でしょう。 育児休業給付金は雇用保険から支給されるもので、育児休業の入る2年間に1ヶ月11日以上働いた月が通算12ヶ月以上あることが条件です。 >退職後3ヶ月間失業手当を2回受給しながら就職活動し、現在の職場に入職し6ヶ月目になりました。(社保加入) ということであれば失業給付を受けた時点で雇用保険の加入歴はクリアされます、ですから現在まで被保険者期間は6か月しかありません、今後産休までに6か月あるのかということです。 また産休・育休中は社会保険料は免除されます、会社に確認しておきましょう。 それとこれは公的な制度なの会社によってということはありません。

  • あなたが加入している社保に電話で聞いてください。産休をいつからとるかでもらえたり、もらえなかったりするお金もありますよ。

  • 弊社では、1年半もらえて残りはもらえません。 会社によるでしょう。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる