解決済み
基本情報技術者試験に合格しました。思った以上にちょろかったので、次は応用情報技術者試験をすっとばして、 システム監査技術者 ITサービスマネージャ 情報セキュリティスペシャリスト エンベデッドシステムスペシャリスト データベーススペシャリスト ネットワークスペシャリスト プロジェクトマネージャ システムアーキテクト ITストラテジスト のうちのどれかを2016年の4月に受けようと思うのですが、 どれを受けるべきでしょうか?(どの資格が最も評価が高いのでしょうか?) 当方大学3年生で、就職の際少しでも有利になればいいなと思っています。 やはりセキュリティかデータベースですかね? 知識は基本情報処理技術者レベルしかありません。 この状態で、教本と過去問題集だけで受かることは可能でしょうか? 応用の知識が一切ないと教本の内容が理解できなかったりするんでしょうか? 本来なら応用を受ければいいのでしょうが、 年2回しか実施しない上に、重複して受けることが出来ず、時間がないので焦っています。 同じような境遇で、受かった方などがいらっしゃいましたら、経験に基づいたアドバイスをいただけたらと思います。 「この試験をうけるべき」 「お前の頭じゃ無理だからその前に応用受けろ」 「私も応用勉強せずにネットワーク受かったぜ」 などなどアドバイスをお願いします!!!!!! おすすめの本も教えて下さい!!!!!
2,167閲覧
経験者ではありませんが、基本情報がちょろいと感じるのは一定レベル以上の大学で、情報系を学ばれている方に多いと思います。 そのレベルの方であれば、就職でこの手の資格が重視されることはあまりありませんので、貴重な時間を情報系の資格に割くことはお勧めしません。むしろ、汎用的で、情報系以外でも評価されるTOEICなどに時間を割いた方が、ご自身のためかと思います。 なお、効率重視なら、私は持っていませんが、セキュスペなどが比較的楽に取れるとは聞きます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
基本情報技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る