教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦でフルタイムのかたに聞きます。 自分の都合でもっと稼ぎたいとフルタイムになった方が会社にいます。 それは…

主婦でフルタイムのかたに聞きます。 自分の都合でもっと稼ぎたいとフルタイムになった方が会社にいます。 それはまあ、いいんです頑張ってさえくれたらそれで。 うちの会社のかたは、とにかくずるいというか、やる気がなくて仕事は人の半分、いや、ホントにです。 ツラいことや面倒なことから逃げたり、 うまく人に押し付けて、よく休むし、 よく帰ります。 今日は大変だから残ってください。 というと、わたし主婦なんで帰ります。 いや、うちも主夫だし! って言うか何でフルタイム? 意味ないよ!あなたに帰られて 誰が穴埋めするのさ? 主婦だから、行きなり休む。 主婦だから、いきなり帰る。 はぁ?怒 じゃあさ、フルタイム返上してよ!怒 主婦でフルタイムでホントに頑張っている人がたくさんいます。 でも、主婦だから、女だからと なんの責任からも逃げ回るやつがいます。 殺意さえ感じますね。 仕方ないじゃすまされない。 穴埋めに今まで仕事でした。 倒れそうです。 うちも帰って家事があり、家庭があります。 そんなオバサン相手するのも嫌です。 何か意見はありますか?

続きを読む

177閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そのまま言えば良いと思いますよ。 言われなければ、どんどん「甘えても大丈夫」ラインがぐいぐい上がっていきます。 私も育休終わったらフルで戻ります。 所詮家庭が第一ですから、融通がきくなら可能な限りきかせたいと思います。 駄目と言われれば、それなりになんとかします。 看護休暇が夫婦それぞれの会社で年間5日ずつとれます。 親も近くにいて頼れるし、夫も協力的だし、最悪市に病児保育なりありますから。 うちは人事規定で未就学児のいる家庭は残業免除も希望すればできるので、それは文句言われないと思ってます。 厚かましいかもしれませんが。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる