教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士3年生です。 会社は主に強電職人の10名程度の会社なのですが、 会社からもっと重宝してもらえる資格等ないで…

電気工事士3年生です。 会社は主に強電職人の10名程度の会社なのですが、 会社からもっと重宝してもらえる資格等ないでしょうか。 持っている資格は第二種電気工事士、第1種電気工事士のみです。代理人を一人育てているみたいなので、セコカンなんかをとると会社のポイントアップに つながりますか?代理人をする気はないですが・・・。 弱電では消防設備士はどうでしょうか。資格自体はとれるとは思うのですが、 火災報知の実務がある人は会社にはいません。 どこかで何ヶ月か修行させてもらえれば弱電の仕事もセットでとれると思ったんですが。 給料がたくさんほしいです!アドバイスお願いします!

続きを読む

1,329閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    消防設備士はただ資格を持っていても、実際に受注しなければ 意味をなしません。 ご質問者様の会社が受注するのであれば、役に立ちますがその様な 気配はないのですね。 だったら宝の持ち腐れとなります。 文中にあります「セコカン」=1級電気工事施工管理技士は会社と して必要ですのでやはり取得目指されたらと思います。 会社の業績を上げれば給与にもちょっぴり反映されるでしょう。 後年を取ったらやはり体が付いてきません。施工管理の方が 体は楽ですよ。 私なんかは電気工事士を取得し講習で第1種電気工事士、それ以外に 甲4、甲3消防設備士、施工管理技士(土、建、電、管)、電験1種 (これは認定)等を取得し、もう老人なので施工管理畑ですが体楽ですよ

  • 消防設備士ですか・・・。試験勉強だけで取得することは可能ですが、実務経験がなければ「仕事に生かす」ことなど不可能です。また、実際に誰かの元で手取り足取り教えてもらわないと実務に堪えるだけの技能・知識は習得できないと思います。 そしてなにより。 他の方も触れていますが、給料がたくさん欲しいのであれば必要なのは「資格」ではありません。重要なのは「あなたが会社にどれだけの利益を与えることができるか?」ということです。 収益性という点では「消防設備の点検業務」が格段に高いのですが、しかしそれをひと通りこなすには専門の会社で物覚えのいい人でも3年、普通の人では5年は修行が必要です。「何ヶ月かの修行」でモノになるほど甘い業種ではありません。あしからず。

    続きを読む
  • そのスキルや資格が、 どう会社の利益に繋がっていくのかを考えましょう。 そうでなければ全く無意味ですよ

  • 施工管理いいですよ。職人の方が気持ちが楽かもしれませんが、管理の役割は社内での経験年数に応じていずれ回ってくるものと思われます。おそらく、もう3年ほど経ったころには質問者様の気持ちも変化していると思います。 消防設備は社内にノウハウがなければ事業化は困難かと思われます。施工のみであれば電工の応用で対応可能でしょうが、設計ができなければうまみが無いのではないでしょうか。ご存じのとおり、自火報一式を消防法や条例、指導などに適合させつつ正確に施工するために必要な知識、技術は甲4合格レベルよりもずっと高いです。その点がクリアできるようでしたら面白い挑戦と思いますが、余所で数か月間修行する程度では、消防点検のやり方くらいしか身につかないと思います。 火報機器、誘導灯本体の取り換えのみだけど外注が面倒だから自社でやるとか、申請は自社でやるなどといった場合に甲4資格者が社内にいるメリットはあると思います。私も駆け出しのころは資格を取れとよく言われました。 給料は・・会社にご相談ください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる