教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師のバイトを始めようと思っているのですが… 現在、ノーバスかマイナビ家庭教師 で迷っています。 それぞれ…

家庭教師のバイトを始めようと思っているのですが… 現在、ノーバスかマイナビ家庭教師 で迷っています。 それぞれ、家庭教師の経験がある方 どんな感じだったからなど教えて頂きたいです。また、採用までの流れなども教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,202閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ノーバスは、堅苦しい雰囲気がなくて、働きやすかった印象です。 何か緊急の用事ができた時には、講師みんなでフォローし合う感じでした。 当時は多めに働きたかったので、入りたいと言えば結構シフトを入れてくれるのも個人的にはよかったです。 (何年か前の話なので、今はちょっと変わっているかもですが……) 採用までの流れですが、私は一括登録サイトを使ったので、 各会社に登録 ↓ 登録した会社からメールか電話で紹介が来る (この前後で面接が入る) ↓ いろいろな条件を聞いてお仕事を受けるか決める みたいな流れでしたね。 面接のタイミングは、会社によって違うようです。 家庭教師アルバイトを始める時は、複数社に一括登録できるサイトで何社かまとめて登録すると、すぐに生徒さんが見つかるのでおすすめですよ。 ■家庭教師アルバイトの一括登録サイト http://www.katekyo-baito.net/

    1人が参考になると回答しました

  • あまり最初から会社を絞らない方がいいですよ。住んでいる地域にもよりますが、都市部以外であれば基本的に大手以外からは案件は来ません。来たとしても、指導経験のある講師を優先するので、新人さんはほぼ入れる余地は無いです。都心であれば話は別かもしれませんが… 東京都心から4〜50kmほど離れたベッドタウンに住んでる講師です。初めは一括登録をして、先生募集!って書いてある案件にひたすら電話やメールで申し込むのが1番近道です。案件を持つことが決まってから面接や書類を書くことになるので、一括登録してもむやみに履歴書等を作らなくていいのが嬉しい点です。一概に家庭教師センターといっても、契約体制からそれぞれの企業カラーまで本当に様々です。とはいっても、基本的に指導にセンターが絡んでくることはありません。よほど問題が無ければ自由にやらせてくれます。あとは時給面などでも考える点はあるとは思いますが、初めは安くても我慢することですね。とりあえず1人最後までやり切ることを優先しましょう。そうすると自分の指導経験として残り、だんだん会社からの「オファー」が来るようになります。私は家庭教師歴4年目ですが、やはりいろんな会社で担当させていただいて、その時の評価もあり、毎年3〜4月はスケジュールの奪い合い状態です(当然今の時期は満員御礼で新しい生徒を入れる余地がありません)。 それくらいになるまでは相当の努力が必要ですが、価値のある仕事だと思います。是非頑張ってみてください♪

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる