教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験の記述式で、数は間違っても書いた方が良いでしょうか? それとも、まったく書かないで、かける部分だけ書い…

行政書士試験の記述式で、数は間違っても書いた方が良いでしょうか? それとも、まったく書かないで、かける部分だけ書いた方がいいでしょうか?

745閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    書かないよりは、書いた方がいいというのはその通りですが 余計なことは書かない方がいいと思います それをすることで逆に全体のバランスから 点数がつかないだけではなく 減点傾向になる可能性はあると思います。 数字の場合ですと 25年民法記述の即時取得問題で ー盗難の日から2年以内に限り、指輪の代価を弁償して返還請求できるー 事例1 盗難の日から1年以内に限り、指輪の代価を弁償し返還請求できる 事例2 盗難の日から一定の期間内に限り、指輪の代価を弁償し返還請求できる 年数が分からないという場合、事例1では、減点傾向にいくでしょう 事例2も正しいとまではいえませんが、明確な間違いではないです 記述が易しいか厳しいかで採点方法は変わると思いますが 分からないことに直面した場合には 曖昧な数字などは書かない方がいいと思います。

  • 書ける部分ゎ書いても…日本語としての文章が成り立たないと…

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 例えば、H25-46 の「2年間」が、10年間だったかもしれないなぁ、…と思った時の対応はどうすれば良いか?ということでしょうか? ケースバイケースとしか言いようがないですね。 H25-46 の「2年間」の場合、「必要な要件に言及して」と書かれていますので、期間が要件の中に入っていると思えば、「10年間」と書いても、それを書かなかったとしても、点数は変わらないと考えられます。 だったら、ダメ元で書いて、当たったら良いな、…と楽しみを取っておけば良いでしょう。 一方、もしも仮に、この問題で期間は要件では無かったとした場合に「10年間」と書くと減点になります。 すなわち、… 数字は絶対に書く必要が有ると思えば、自信が無くても書けば良い。 数字は書く必要が有るか無いか分からないなら、自信の無い数字は書かない方が良い 、ということになります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる