教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR東海や東日本の就職はいつも激戦で、東大京大ばっかりの超高学歴な人気枠だそうですが、横浜国大はこういったポテンシャル採…

JR東海や東日本の就職はいつも激戦で、東大京大ばっかりの超高学歴な人気枠だそうですが、横浜国大はこういったポテンシャル採用で応募して合格できるでしょうか。それともプロフェッショナル採用が無難でしょうか。(JR東日本は併願できるのでいいのですが、JR東海はどちらかに絞らなければならないみたいなので。)

16,027閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    JR東ポテは高学歴がメインですが、日大、法政、信州、その他県立・・・全国の大学からバランス良くとってますよ。素質があれば受かります。横国ならポテで受けて問題なし。併願する人はしますが結局自分にあったほうに誘導されます。 JR東海は、全国の鉄道会社で一番お硬く未だに日勤教育やってることで有名。総合職は昇給も出世も早いが官僚的で学力主義が残っています。やはり系統によって現業の雰囲気は偏るのでなんとも言えず。現業か総合かでいうと微妙な線ですね。気にせずやりたい仕事で選んでみてはどうでしょう。

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 東大ばかりですよ 京大は少ないです また京大信者ですか うざいですね

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 鉄道会社狙うんだったら旧帝大の理系、 就職実績のある研究室からだって… 東大、京大の法からでも良いけどさぁ

    4人が参考になると回答しました

  • 高学歴の人間ほど、利用客目線を意識しようとしない「高飛車のロクデナシ」だったりすることが多い。大企業ほどこの傾向が顕著で、そこから転落していく事例が多い。 聞いた話によると、文系ほどに始末が悪いとか…。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR東海(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる