教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在!放送大学で心理の勉強をしています。 最終的には臨床心理士になりたいと考えて いましたが公認心理士というのが国家…

現在!放送大学で心理の勉強をしています。 最終的には臨床心理士になりたいと考えて いましたが公認心理士というのが国家資格に なると聞きました。 臨床心理士は民間資格だし心理学の勉強を してなくても大学院に入学すれば臨床心理士に なれるので少し理不尽だなあと思っていました。 しかし公認心理士は心理学の勉強をしてないと 受験資格がないと聞いて臨床心理士より質は 落ちる何とか言われてるけど真面目に心理学の 勉強をしてる立場からしたら嬉しいです。 出来れば大卒+実務経験という方法で 公認心理士になりたいと考えいます。 詳しい公認心理士の詳細はいつ決まるので しょうか?

続きを読む

1,331閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >公認心理士の詳細はいつ決まるのでしょうか? 公認心理師法案は、平成27年9月16日に公布されました。 公布日から二年を超えない範囲内で施行するということですから、平成29年9月16日までには施行されます。 第一回目の国家試験が実施されるまでには、養成のカリキュラムや経過措置に関する事項が決まるでしょう。 詳しい日程については、まだ情報がありません。 >出来れば大卒+実務経験という方法で公認心理士になりたい 実現可能性は低いと思います。 40代以上のベテランは別として、若手では心理の専門職として働いている人のほとんどが大学院卒です。現状では、「大卒で心理の専門職に就く」ということが難しい状況です。 まず、大卒で応募できる求人がほとんどありません。心理職は既に供給過多になっていますから、大卒で応募可能な求人でも、大学院卒や実務経験ありの人なども応募してきます。ですから、大卒で心理の専門職に就くのは非常に難しいでしょう。 さらにあなたの場合は放送大学ということですから、就職においては通学制大学の新卒学生より著しく不利です。 つまり、そもそも大卒対象の求人がほとんどない上に、学歴が通信制大学卒ということになると、大卒で心理職の仕事に就ける可能性は限りなくゼロに近いです。 そのような中でわずかに可能性があるとしたら、心理職の公務員になることです。公務員試験の年齢制限内であり、基礎学力が高いなら、合格できる可能性があります。公務員なら試験で高得点を取りさえすれば合格できますので、どこの大学出身であっても問題ありません。 もしくは、実家が精神科の病院だというような非常に強力なコネがあって雇ってもらえる予定がある場合も、大卒で心理の仕事に就くことができます。 ということで、(1)若くて基礎学力が高い、(2)強力なコネがある のどちらかに該当するなら、「大卒+実務経験」というルートも可能になるでしょう。 なお、国家資格の名称は、「公認心理士」ではなく「公認心理師」です。

  • 国家資格である公認心理師が誕生したことで、現在、保険診療外である民間のカウンセリングなどが保険診療化される可能性もでてくるのでしょうか? そうなれば、心理職の仕事の幅も広がってくるでしょうね。

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる